障子紙が簡単にはがせる方法も発見!貼り替えがスムーズに

毎回、貼り替えでいちばん大変なのが、障子紙をはがす作業。今回も最初は、いつものように濡らしてからやぶき、残ったノリや障子紙をぞうきんでこすりながら取っていきました。これだと、1枚はがすのに、30分から1時間かかります。

さすがに時間がかかりすぎだと思いネットで調べたところ、いい情報を発見。さっそく実践してみました。

木枠部分を濡らして5分ほどおいてから、破くのではなく裏から押し上げるように障子紙を取っていくとのこと。この方法ではがしたところ、木枠にノリや障子紙が残らずすんなりはがれたのです。

おかげで、1枚10分ほどではがすことに成功!作業スピードが格段にあがりました。

障子はあるだけで、落ち着いた空間が演出できます。小さい子どもやペットがいても障子を取り入れたい。そんな方は、この記事を参考にしてください。

 

関連記事

子育て真っ最中、75㎡のマンションリノベ。適量&適所の収納ですっきり片づく庭の緑を部屋いっぱいに取り込む、カーテン不要の戸建て!プランのポイントを解説【マンションリノベ事例】国際派夫婦が手に入れた和の暮らし。打ち合わせはアフリカからリモートで!子育て世帯に便利な室内干しユニットで後悔。設置のときにこうしておけばワークスペース、書斎、和室。8年住んでわかった「あってよかった」スペース