7月1日からプラスチック製買い物袋の有料化が始まりました。
普段利用する身近な店舗では、具体的にレジ袋がいくらになったのでしょうか? まとめました。

商品の受け渡しの様子
7月1日よりプラスチック製レジ袋が有料化に
すべての画像を見る(全1枚)

レジ袋有料化。コンビニ、100円ショップ、スーパー、ドラッグストア、無印良品、ユニクロ、GUなどのレジ袋の値段は?

経済産業省は今回の取り組みについて、次のように説明しています。

「プラスチックは、非常に便利な素材です。成形しやすく、軽くて丈夫で密閉性も高いため、製品の軽量化や食品ロスの削減など、あらゆる分野で私たちの生活に貢献しています。一方で、廃棄物・資源制約、海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの課題もあります。私たちは、プラスチックの過剰な使用を抑制し、賢く利用していく必要があります。

このような状況を踏まえ、令和2年7月1日より、全国でプラスチック製買物袋の有料化を行うこととなりました。これは、普段何気なくもらっているレジ袋を有料化することで、それが本当に必要かを考えていただき、私たちのライフスタイルを見直すきっかけとすることを目的としています」

●コンビニ

・セブンイレブン
小、中、大、弁当用の4サイズが3円。特大サイズ5円。

・ローソン
S、L、弁当用サイズが一律3円。

・ファミリーマート
全4種類が一律3円。

●スーパー、食品

・イトーヨーカドー
食料品レジ袋Mサイズが3円、Lサイズが5円。衣料用・住まいの品ポリ袋S・Mサイズ、衣料用ポリ袋S・Mサイズが各3円。ポリ袋L~LLサイズ、衣料用ポリ袋L~LLサイズが各5円ほか。紙袋は一律10円。

・西友
食品用、お花用は各5円。弁当用・お刺身用、衣料用、住居用は各2円から。紙袋は20円から。

・イオン
食品ポリ袋Lサイズ3円、雑貨ポリ袋Mサイズ2円、衣料専用ポリ袋・衣料雑貨ポリ袋LLサイズ5円ほか。紙袋は一律10円。

・カルディ
プラスチック製レジ袋は終了。
紙袋のみで、S、M、Lサイズ、ワイン用の4サイズが一律15円。

・業務スーパー
小サイズ3円、大サイズ5円。

●100円ショップ、300円ショップ

・ダイソー
Sサイズ2円、Mサイズ4円、Lサイズ7円。

・セリア
小サイズ3円、大サイズ5円。

・キャンドゥ
Sサイズ2円、Mサイズ4円、Lサイズ7円。

・3COINS
全5サイズが一律3円。

●外食

・マクドナルド
バイオマス素材の配合率が25%以上のレジ袋のため有料化の対象外。無料。

・モスバーガー
持ち帰り用手さげ袋は紙バッグのため有料化の対象外。無料。

・ロッテリア
植物性由来のバイオマスプラスチック配合したテイクアウト用レジ袋を導入のため有料化の対象外。無料。

・ケンタッキー
バイオマス素材を30%配合した新しいレジ袋を導入のため有料化の対象外。無料。

●雑貨、インテリア、アパレル

・ユニクロ
プラスチック製ショッピングバッグは廃止。2020年内に紙袋を有料化予定。

・GU
プラスチック製ショッピングバッグは廃止。2020年内に紙袋を有料化予定。

・無印良品
プラスチック製ショッピングバッグは廃止。紙袋は無料。
再生ポリプロピレンバッグは小・中・大サイズが一律150円。不要になった際は無印良品のどの店舗でも持って行けば返金してもらえる。

・ニトリ
Mサイズ、Lサイズ各5円。
オリジナルマイバッグはSサイズ90円、Mサイズ136円、Lサイズ181円。

・カインズ
中サイズ2円、大サイズ3円、特大サイズ5円。

・ナチュラルキッチン
Sサイズ2円、Mサイズ5円、Lサイズ10円。

●ドラッグストア

・ツルハドラッグ
S、Mサイズ各2円、L、LLサイズ各4円、XLサイズ9円。

・スギ薬局
SSサイズ2円、Sサイズ3円、Lサイズ5円。

・マツモトキヨシ
小サイズ3円、中サイズ6~7円(色によって違う)、特大サイズ10円。

・ウエルシア
中サイズ2円、大サイズ5円。

・ココカラファイン
30号サイズ3円、60号サイズ5円、特大サイズ10円。

※掲載された値段は取材時のものです