冷蔵庫の正しい掃除のやり方や、食材の保存方法は意外と知らないもの。

ESSE読者の素朴な疑問に、冷蔵庫の研究・開発に携わるパナソニック株式会社の森田尚見さんが答えてくれました!

冷蔵庫の前で野菜を持つ女性
冷蔵庫の正しい使い方、知っていますか?
すべての画像を見る(全3枚)

冷蔵庫のにおい対策や製氷機の掃除の方法を教えます

【素朴な疑問1】

Q.冷蔵保存した方がよい調味料や食材はある? A.粉類や調味料は冷蔵保存がおすすめ
イラスト粉類や調味料

小麦粉や片栗粉、カレー粉などは、冷蔵保存すればダニなどの害虫の侵入や発生を防げるのでおすすめ。冷凍も可能です。また、しょうゆなどは常温保存OKと書かれていても、冷暗所での保存が推奨されているため、その冷暗所の代わりに、野菜室が最適です。

【素朴な疑問2】

Q.においが気になる…。庫内の効果的な消臭方法を教えて! A.汚れが原因の場合は中性洗剤を薄めてふいて

においの原因は使い続けるうちにたまった汚れかも。庫内が汚れたらすぐ、ぬるま湯でふくのを習慣に。落ちにくい汚れは、台所用中性洗剤を薄めたもので落とし、水ぶきで仕上げます。また、においの強い食品は密閉容器やラップなどでしっかり密閉しましょう。

【素朴な疑問3】

Q.冷蔵庫を掃除している間、扉をあけていて大丈夫? A.しっかり掃除する場合は食材を保冷バッグに移して
イラスト冷蔵庫を開けたまま保冷バックに食材を入れる女性

冷蔵庫の中身や室温の状況にもよりますが、夏場などは1~2分あけっぱなしにしただけで、室温と同等の温度まで上昇してしまうことも。できるだけ手早く掃除するようにして。しっかり掃除する場合は、食材を保冷バッグなどに移してからにしてから行いましょう。

【素朴な疑問4】

Q.製氷機の掃除はどのくらいの頻度ですればいいの? A.年1~2回は製氷皿を手洗いしましょう

製氷を停止して製氷皿を取り出し、水洗いしましょう。目安は年1、2回程度。お手入れ方法はメーカーによっても違うので、取り扱い説明書を確認して。パナソニックの製品の場合、製氷皿、給水タンク、浄水フィルターなどがすべて洗える仕様になっています。

【素朴な疑問5】

Q.冷蔵庫の掃除で避けた方がよい洗剤やアイテムはある? A.プラスチックが傷つくタワシや研磨剤は絶対に避けて

タワシや研磨スポンジ、研磨剤入り洗剤などは、庫内のプラスチックの表面を傷つけるので避けて。アルカリ性の洗剤もNG。庫内の表面に傷がつくと、雑菌などが繁殖しやすくなります。アルコールも、種類によっては表面のコーティングを傷つける可能性があるので気をつけて。

ほかにも、

ESSE2月号

では家事の時間を短縮したり、食材のムダをなくす「スッキリ冷蔵庫」をつくることに成功した達人を紹介しています。こちらもぜひチェックを!