衣替えしないシステムをつくろう!

クローゼットの例
クローゼットの例
すべての画像を見る(全4枚)

 

●着ているだけで勝手に入れ替えシステム

十分に厳選された服の中で、次はとうとう衣替えしないための収納です。

クローゼットにはシワになりやすいトップスとボトムスを吊るします。

着るたびに、元の場所に戻すのではなく、取り出しやすい場所(私は右上)に吊るすのがコツ。今は上段右に冬物、左側や下段に夏物が吊るしてあります。

タンスの引き出しは、下着・靴下・トップス・ボトムスと大まかに分けておきます。

そうしておくと、使ったものは洗濯してまた入れますから、その季節に着たものが必然的に手前に(平置きなら上の方に)収納されることになります。

たとえば下着なら手前に温かいヒートテック素材、奥に涼しいエアリズム素材。

靴下なら手前に長めの起毛靴下、スニーカーソックスは自然と奥に追いやられます。

ちなみに毎日洗濯するなら靴下って夏冬そして通年と各3足あればたりるんですよね。ただ、私は定番色が多い服に靴下でおしゃれしたいので、結構持っています。

●アイテムが入りきらない場合も…

じつは私もクローゼットの「勝手に入れ替えシステム」に入りきらないアイテムが結構あります。

でも、この引き出しにはこれ、と決めて入れっぱなしにしておけば、取り出す場所を替えるだけで入れ替えることはしなくてもいいんです。

スペースはそれぞれでしょうから、真夏もの、真冬ものだけ収納ケースに入れるなど臨機応変にしましょう。私は真冬・真夏ものはすぐ出せるベッド下の収納を使っています。

大切なのは「なるべく入れ替えの手間をなくす・少なくする」ことです。

●服は年末に向けて衣替えより見直しを

私はミニマリストではないし、ある程度コーディネートも楽しみたい。けれど服を減らしたいと考えています。

具体的にどうすれば…いうのは、やはりその人の好みやライフスタイルが違うので、どこにも決定的な答えはありません。

この方法の一部でも取り入れて、みなさんのクローゼットやタンスが出し入れしやすく、衣替えの負担が少しでも減ったらいいなと思います。

◆非ミニマリスト フネさんの記事をもっと読む!

2022年・無印良品のスケジュール帳とカレンダー。自分時間をつくるための書き込み例山崎実業や無印良品で「浮かせる収納」。トイレや洗面所の掃除が激ラクに生ゴミは無印良品のキャスターつきゴミ箱に。キッチンが片づく6つのコツ無印良品と100均で自作メイクパレット。順番に塗るだけだから時短