家で過ごす時間が増え、運動不足で肩がこったり、イライラして眠れなくなったりしていませんか? 不安を抱えていたり、疲れがたまると、心身の緊張が解けず、ぐっすり眠れないことも…。

「寝つけなかったのに、ストンと眠れた!」「イライラが収まってリラックスできた」と話題の“寝落ちヨガ”を、YouTubeでも大人気のB-lifeのMarikoさんに教えてもらいました。

座る女性
B-lifeのMarikoさん
すべての画像を見る(全4枚)

初心者でも大丈夫!寝落ちヨガ4つのポイント

ポイント1:すぐ寝られるスタイルで

寝落ちヨガは、行いながら眠くなってきたタイミングを逃さず、そのまま自然に寝てしまうのがいちばん! 歯みがきなど寝る準備をすませ、パジャマに着替えてベッドや布団の上で行うのがおすすめです。ヨガマットやウェアも必要なし!

ポイント2:1ポーズ1分でOK

1つのポーズにつき1分くらいが目安ですが、気持ちよいと感じるまで行ってOK。呼吸を感じながら、なるべくゆっくりと行いましょう。

ポイント3:体がかたくてもOK

体がかたくて見本のとおりにならなくても、気にしないで。気持ちがいいと感じることを大切にし、無理しないようにしましょう。毎日続けていると自分の体の状態がよくわかります。

ポイント4:アロマや音楽で効果アップ

好きなアロマの香りをたいたり、リラックスする音楽をかけて行うと心身の緊張がほぐれやすくなり効果アップ。部屋の照明も落とし、ヒーリング調の音楽を使った動画を流すのもよいでしょう。

●安眠効果抜群!おすすめのポーズ

【あおむけの合せきのポーズ】

もっともシンプルで安眠効果抜群のポーズ。寝たまま脚を開くことで股関節回りの血行がよくなり、リラックスして副交感神経が優位に。骨盤のゆがみを整えてくれる効果もあります。

1.あおむけに寝て、足裏を合わせて両ひざを開く

あおむけに寝て、足裏を合わせて両ひざを開く

あおむけに寝て両足の裏を合わせ、ひざを開いて力を抜き、股関節を広げる。おなかに手を当て、腹式呼吸を意識し息を吸う

<ポイント>

両足の裏を合わせる際、なるべく両足の小指を合わせることを意識して

2.両手で頭を抱えるようにする

両手で頭を抱えるようにする

目を閉じ、息を吐きながら両手で頭を抱えるようにする。肩や胸の周りがほぐれ、呼吸が深まるのを感じながらそのまま1分を目安に腹式呼吸をする

【EASY】脚を広げたときに痛みを感じたらこっち!

片足をあげる様子

股関節は無理せず気持ちいいと感じる範囲で広げて。きつい人は足を少し遠くに置いたほうがラク。ひざも床につかなくてOK

ESSE11月号の「1日1分寝落ちヨガ」では、エッセ読者の体の不調ランキングにあわせて、お悩みを解消できる寝落ちヨガのポーズも紹介しています。Marikoさんのワンポイントアドバイスつきで簡単に始められるので、ぜひチェックしてみてください。