年末になると「ふるさと納税」という文字を耳にすることが増えます。今年はとくに、ふるさとやお世話になっている土地に対して支援をしたいという思いが増えた年になったのでは? 節約アドバイザーの丸山晴美さんは、「じつは今年の年末のふるさと納税はすごくお得なんです」と語ります。どれほどお得になったのか、実際の返礼品や自治体の動向などについて教えてくれました。

ブドウを取り出して驚く女性
スーパーでは手に入らない食材など、うれしい返礼品がウリのふるさと納税。今年の動向は?(※写真はイメージです)
すべての画像を見る(全6枚)

年内ラストチャンス!2020年のふるさと納税を徹底比較

なにかと慌ただしい日々が続きますが、この12月中にぜひやっておきたいのが、「ふるさと納税」です。この時期になると、1年の所得も確定していますので、寄付金の上限の目安もわかります。まずは

総務省のふるさと納税ポータルサイトなどで寄付金の上限を試算

してみましょう。

ふるさと納税は、2019年の6月に大きな制度改正がありました。すべての返礼品は地場産品、還元率を3割以内とし、商品券などの金券類や電化製品、アクセサリーといった換金性が高いものについては返礼品としないこととなり、返礼品の量や寄付金額が大きく変わることになりました。
たとえば米の場合、制度改正前は1万円の寄付で20キロもらえる自治体もありましたが、現在では1万円の寄付でもらえる量は10~12キロくらいあれば多い方でしょう。また、20キロの米をもらう場合は2万4000円~3万円が相場と、かなり目減りをしました。そこでふるさと納税の魅力が半減してしまったかのように思えましたが…じつは今年の年末のふるさと納税は違います。

●今年はお得な返礼品が増えてます!

ふるさと納税ポータルサイトの「

ふるさとチョイス

」では、新型コロナウイルスの影響で困っている生産者を支援するためにつくられた期間限定の返礼品を「ニコニコエール品」として年末まで連日追加しています。この返礼品がとにかくお得です。どれだけお得かと言えば、通常の寄付金額の半分程度の金額で、同等の返礼品がもらえるのです。

ニコニコエール品の例
参考画像(ふるさとチョイスのホームページより)

人気の牛肉切り落としも「ニコニコエール品」ならボリューム満点です。

九州産黒毛和牛切落し1.2キロ 寄付金額8000円 鹿児島県曾於市 4~5等級鹿児島県産黒毛和牛切り落とし2.5キロ 寄付金額15000円

などなど、2019年6月の規制前のようなお得感に戻ったのです。
※2020年12月10日時点の情報ですので、終了していることもありますのでご注意ください。

●年内に始めておくとうれしい特典も。各サイトのキャンペーンを比較

イスに座ってパソコンを触る女性

さらにこのふるさとチョイスでは、12月1日~31日まで「生産者応援福袋キャンペーン2020」を開催しています。12月中の寄付金額1万円につき1口の応募ができ、47都道府県の福袋が1万人に当たるというものですので、1回の寄付で2度目のおいしいチャンスもあるので見逃せません。

同様に、キャンペーンを実施している下記のポータルサイトもありますので、ぜひ自分にとってお得そうなところをチェックしてください。

au PAY ふるさと納税


2021年1月1日9時59分まで寄付額の1%のPontaポイント還元(au PAY マーケット限定)でもらうことができます。

ふるなび


2021年1月31日までにエントリー&寄付で、Amazonギフト券が最大8%付与されます。

JRE MALLふるさと納税


12月31日22時29分までに合計3万円以上の寄付をすると、抽選でJREポイントが当たります。同サイトでは、「ためてつかってキャンペーン」を実施しており、ビューカードを利用して寄付をすると、もれなく5.5%のポイントが貯まり、さらに2000ポイント以上利用して寄付をした場合、抽選でJREポイントが当たります。

さとふる


12月31日までさとふるアプリ経由で合計1万円以上の寄付をすると、寄付額の1%の「PayPayボーナス」を全員に付与。

寄付金の上限に余裕があれば、キャンペーンを複数使い分けてもいいかもしれません。

●普段から楽天ユーザーならば断然「楽天ふるさと納税」がおすすめ

「ポイ活」などポイントを貯めていて「楽天経済圏」内にいるのであれば、「

楽天ふるさと納税

」がおすすめです。
その理由はなんといっても、楽天IDで住所などの入力が簡単になり、楽天市場で買い物をするようにふるさと納税ができ、そのうえ楽天スーパーポイントで寄付ができ、ポイントも貯まるからです。特筆すべきは、楽天の会員であり、楽天カードを所有しているだけで楽天スーパーポイントが3倍になるなど楽天のサービスを使えば使うほど、ポイント倍率がアップする「スーパーポイントプログラム」はふるさと納税も対象です。

さらに「5と0がつく日」や「お買い物マラソン」、「勝ったら倍」も対象となるので、ふるさと納税でのメリットに加えてポイントもお得になります。ただし、「5と0が付く日」といった特定のキャンペーンで付与されるポイントは期間限定ポイントとなるので、利用期限に注意が必要です。

訳ありで検索した楽天画面
「訳あり」で検索すると多くヒットします(楽天ふるさと納税より)

ちなみに「楽天ふるさと納税」でお得な返礼品を探すコツは、「訳あり」のキーワード検索をすることです。「訳あり」とは味や品質には問題はないけれど、サイズが小さめだったり、切り落としなどで分量が多めだったりするので、自宅用におすすめの商品です。

さらに楽天スーパーポイントを貯めるなら、ポイントサイトの「

Rakuten Rebates

」を経由して、それぞれのふるさと納税ポータルサイトで申し込みをしましょう。

【ふるさと納税ポータルサイトと還元率】


ふるさとプレミアム 6%
ふるなび 1%
さとふる 2%
au PAYふるさと納税 4%
ふるさと本舗 3.5%
(2020年12月10日現在)

ぜひ、利用を考えているサイトとの還元率をチェックしてみてください。

●忙しい人は「定期便」や「ポイント制」を活用しよう

箱にお肉
定期便で実用性のある食材を選べば、普段の食費にも反映できます(※写真はイメージです)

「定期便」とは、月に1回など指定の日に米や野菜の詰め合わせ、旬の果物、精肉、魚介類などが定期的に届くというものです。数回分の寄付が1回で済むので、寄付額の消化にもってこいです。実用性のある食材などが定期的に送られてくる楽しみもありますので、「定期便」を選択肢に入れてみるのも手です。たとえば、お米と食材の定期便もいいですね。

・鹿児島県枕崎市

定期便(1年で6回配送)黒豚・海の幸&新米(寄付額60000円)

・北海道 厚真町

毎月届く定期便「厚真のお米5キロ」12回+あづまジンギスカン6回コース(寄付額175000円)

次に「ポイント制」とは、寄付金額に応じて自治体ごとで使用できるポイントが付与され、期限内であればいつでも返礼品と交換できるシステムです。「ポイント制」を採用している自治体やふるさと納税ポータルサイトもあります。

例えば平戸市は「

ふるさと納税特設サイト

」を開設しており、特設サイト限定特典もある充実ぶりです。とにかく年内に寄付だけはして、返礼品はあとでゆっくりと決めたいという人にはおすすめの制度です。またこの「ポイント制」は、同じ自治体であればあとから追加で寄付をした分ポイントを合算することもできます。そして増えたポイントで高額な返礼品を選ぶこともできるちょっとした裏技もあります。

このように、気になる自治体のサイトもいろいろ調べてみていただきたいと思います。

●駆け込みふるさと納税の注意点は?

お野菜を持つ女性
各生産者を支援するという意味でもふるさと納税を始めても(※写真はイメージです)

ワクワクするお得がいっぱいのふるさと納税、いかがでしたか? 今年も残りわずかではありますが、始めるならぜひ年内を検討してみてください。ただし、その際の注意点があります。

ふるさと納税の令和2年分は12月31日までですが、自治体によっては年内最終申し込み日やワンストップ特例制度を使う場合の最終申し込み日が異なることがありますので、確認をしましょう。さらに、ワンストップ特例制度を利用する場合は、自治体から申請書が届いて記入後に郵送する場合と、ご自身で自治体HPなどから申請書をダウンロードして用紙を印刷してから、記入をして郵送する場合があります。駆け込みで寄付をする場合は、申請方法も併せて確認をしましょう。

また2020年分の申請書は翌年2021年1月10日必着ですので、手続きは早めにすませましょう。もし間に合わなかった場合は、確定申告をすることになりますのでご注意ください。

2020年のふるさと納税はお得だけではなく、コロナ禍での各自治体や生産者などを「応援・支援」する役割もあります。そしてまた、返礼品なしの寄付やクラウドファンディング型のふるさと納税もありますので、自分にピッタリ合いそうなやり方を吟味しながら過ごしてみるのもいいかもしれませんね。