メガネをかけている家族がいる人によってはおなじみのメガネふき。メガネを買うたびに付属でもらうけど…じつはこれ、掃除道具に最適だったんです。
用途はまるでマイクロファイバークロスのように幅広い。そう教えてくれたのは、節約お掃除ブロガーのよしママさん。万能すぎるその使い道をご紹介します。

たまりがちなメガネふきを掃除で活用するワザ

メガネふき
メガネを買い替えるとケースについてくるメガネふき。お掃除に活用できますよ
すべての画像を見る(全6枚)

メガネを新調すると付属でついてくることが多いメガネふき。そんなにいたまないので、捨てられずにどんどん溜まっていきがち。とくに家族がメガネをかけはじめると、買い替える機会が増えて、メガネふきもたまってしまいます。

でも捨てたり、そのままにしておくのはもったいない。わが家はお掃除シートとして活用しています。じつはメガネふきは汚れが落ちやすい超極細繊維でつくられていて、お掃除道具にうってつけ。では、その5つの用途をご紹介します。

●携帯やパソコンの画面ふきに

パソコンを拭く様子

これは、同じように使い回している人も多いかもしれませんね。画面にしょっちゅう手アカがついて指紋が残りやすい携帯の画面の汚れ取りに使います。携帯のカメラのレンズなどもきれいにふいています。持ち運びにも最適です。

●オーディオまわりのホコリ取り

オーディオまわりを拭く

わが家で一番ホコリがたまりやすいのは、テレビなどのオーディオ機器周り。乾いたホコリは乾いた状態のまま取り除くのがお掃除の鉄則。細かいホコリもきれいに取り除けますよ。

●家の電気のスイッチ周りなどの手アカ落としに

スイッチまわりを拭く

家の電気や家電などについた手アカや黒ずみなどの汚れも落としてくれます。もし水ぶきでも取れない場合は、セスキ水や中性洗剤をメガネクロスにスプレーするとふき取れますよ。その後、水ぶきをしてきれいにします。

●洗面所の鏡やガラスの汚れ落としに

洗面所ガラス拭く

メガネのレンズをふくように、ガラスや洗面所の鏡のちょっとした水滴、手アカなどの汚れもきれいに落ちます。

ちょっとした軽い汚れが気になるときにさっと掃除する場合に向いています。

●食器もきれいに。くもったグラス、茶碗の茶渋取りにも

食器を拭く

じつは食器類の汚れ落としにも活用できます。お皿についている黒ずみや茶渋もメガネふきできれいになるんです。

グラスのくもりはからぶきで解消。また、茶碗の茶渋は、水で濡らしてこすると薄くなってきます。ただし、細部まで入り込んだ茶渋までは難しいかもしれません。

●お掃除用のメガネクロスのお手入れ方法

メガネクロスにホコリや大きなゴミがついてしまった場合は、取り除いてから洗濯機へ入れて、デリケート衣類用洗剤(中性洗剤)で他の衣類と一緒に「ドライ」コースでやさしく洗うと、繰り返し使えます。

汚れた面をそのままにしてふくと傷の原因になります。汚れがついたら小まめに面をかえて、きれいな面でふき取ってください。またメガネふきは手から滑りやすいので、広範囲を掃除するときや、力を入れてこすりたいときは、手に巻きつけたり、しっかり握って持つと滑りませんよ。

不要になったメガネクロスは、捨てずにお掃除に活用してみてくださいね。