お風呂などの水まわりは家の中でもカビやヌメリが発生しやすい場所ですが、水気を取り除くことでかなり発生を防ぐことができます。
「水まわりの小物類の収納におすすめなのが“つり下げ収納”です」というのは、ミニマリストの星野きいろさん。おすすめテクを教えてくれました。
水回りはつり下げ収納がいちばん!カビを防ぎ、掃除もしやすい
カビ予防に効果的なつり下げ収納。床置きしないことで水切れが早く風通りがよくなり、掃除もしやすいなどメリットがいっぱいです。
すべての画像を見る(全5枚)●石けんはお手入れ不要のソープポーチに
固形石けんの定位置といえば石けん置き(ソープディッシュ)が一般的ですが、こまめにお手入れをしないとカビやヌメリの原因になってしまうことも。
わが家では石けん置きの代わりにメッシュの袋でできたソープポーチを使い、S字フックでつり下げています。ソープポーチのイメージは、泡だてネットを袋状にしたもの。石けんを使うときは、ソープポーチに入ったまま泡だてて使うことができます。
ソープポーチのメリットです。
・水切れがよい
・ポーチ自体のお手入れが不要
・泡立ちがよい
・小さくなった石けんを最後まで使い切ることができる
おしゃれな雑貨店で200円台で、また100円ショップにも取り扱いがあります。
●プラスチック製のフックが便利
収納がたりないときは、壁に取りつけるフックがおすすめです。100円ショップでも大小さまざまな種類のフックがそろうため、つり下げたいものの大きさに合わせて選ぶことができます。
ただし、お風呂は湿気が多いことから金属製のフックは注意が必要。じつは、わが家では金属製のマグネットフックがサビてしまった経験も。プラスチック製フックの方が安心できそうですね。
●ワイヤークリップの代わりはコレ!
浴室の隣にある洗面所でもつり下げ収納が大活躍です。上画像は洗面所のタオルバーとワイヤークリップを組み合わせた収納例で、バスブーツ(お風呂ブーツ)と、浴室でスマホやタブレットを見るときに使う防水ケースをクリップに挟んでつり下げています。
置き場所に困りがちな細かいアイテムも、つり下げ収納なら乾燥と収納を同時に叶えることができますね。
引っかけるワイヤークリップは無印良品や100円ショップなどにありますが、洗濯ばさみにビニールヒモや結束バンド、針金を通しても代用することができます。
お店に行く前に、家にある物で試してみるのもおすすめです。
●梅雨の前に収納を見直して!
湿度が高い梅雨はカビやヌメリが出やすい時期でもあります。発生してから取り除くのはひと苦労のため、収納の工夫で予防できるといいですね。
ジメジメした梅雨時期を快適に乗りきるためにも、水まわりの収納を一度チェックしてみてはいかがでしょうか。