旅行やお出かけが増えるこれからの時期。おしゃれを楽しみたいけど、できるだけ身軽で出かけたいですよね。今回は、ESSEフレンズエディターでファッションアドバイザーの勅使河原祐子さん(40代)が、思わず色違いで複数買いしたというフライング タイガー コペンハーゲンのトートバッグを紹介。プチプラだから気軽に使いやすく、日常はもちろん、旅先などさまざまなシーンで使えるアイテムです!

teshi06
コーデのアクセントにもなるトートバッグ
すべての画像を見る(全9枚)

思わず2個買い!フライング タイガーのカラフルトートバッグ

今回購入したのは、フライング タイガーで見つけたトートバッグ2種類。かわいいうえに実用的なので、どちらも欲しくなり思わず2つとも買ってしまいました。

●レインボーカラーのコットントート

teshi08
素材はコットン98%、レーヨン2%で洗濯可能

サイズは横36×縦40.5cmで、マチなしです。薄手のコットン素材で、色鮮やかなレインボーカラーが目を引きます。税込550円でした。

●ストロベリー柄のマチ付きトート

teshi09
ポリエステル100%で耐荷量は2kg

サイズは横33×縦39.53×マチ7cm。ほどよい厚みのしっかりした素材感で、型崩れしにくいのが魅力。ストロベリー柄がポップで、持つだけで気分が上がります。税込495円でした。

どちらもデザイン性があってかわいいのに、お値段は600円以下のプチプラ。店頭にはこの2種類以外にも、いろんな柄のトートバッグがそろっていました。

夏らしいおしゃれも楽しめる!トートバッグ活用例

私が実際に使ってみて、「これは便利すぎる!」と実感した活用例を4つご紹介します。

●白Tシャツ&デニムに差し色として

teshi01
白Tシャツでレインボーの鮮やかさを引き立たせて

真夏の定番、白Tシャツ×デニムのシンプルスタイル。そんな日こそ、ビビッドなレインボーカラーや、かわいいストロベリー柄のトートバッグをアクセントに。

teshi02
トートのナチュラルなベージュ地がデニムにマッチ

色のおかげでシンプルな着こなしにメリハリが生まれ、コーデ全体が一気に明るくなります。「今日はマルチカラーで」「明日は柄で」と気分に合わせて選ぶ楽しさもあります。

●お出かけや旅行のサブバッグとして

teshi10
小さめバッグにもすっぽりおさまる

旅行など外出時は、予想以上に荷物が増えることも。レインボーカラーのトートバッグはとにかく軽く、折りたたんでもかさばらないので、重宝します。
このようにミニバッグにもすっぽり収まるコンパクトさが魅力です。おみやげや飲み物、パンフレットなどをさっと入れられるので、旅先での「ちょい持ち」に最適でした!

●毎日の買い物バッグとして

teshi03
大容量で普段の買い物にも活躍!

スーパーやドラッグストアなどでのちょっとした買い出しにもぴったりなのが、マチつきでしっかりしたつくりのストロベリー柄トート。野菜や卵、牛乳などの食材も余裕で入るサイズ感です。

●ノートPCの持ち運びや、ジム通い用に

teshi04
PCとちょっとした荷物が入るサイズ感が便利

レインボーカラーのトートは、約1.5kgのノートPCがすっぽり入るので、近くのカフェで作業をするときなど、パソコンを持ち歩く際にも使っています。薄手のコットン素材なので肩にかけても疲れにくく、移動時も快適です。

teshi95
ウェアや飲み物などをしっかり収納

ストロベリー柄のトートは、しっかりとした素材で安定感があり、スポーツジム用のバッグとしても最適。素材がポリエステルだから汚れにくく、アクティブな日に持ちやすいです。

どちらも600円以下で手に入るのに、使いやすさは想像以上! 日常にも旅行にも頼れるアイテムです。シンプルな装いが多くなる夏こそ、カラフルなトートバッグをプラスして、季節感のあるおしゃれを楽しみたいと思います。

※ 紹介したアイテムは、すべて著者自身で購入した私物です。店舗への問い合わせはご遠慮ください

※ 紹介した商品は、取材時に各店舗で販売されていたものです。店舗により価格や取扱商品は異なります。仕入れ状況によって同じ商品がない場合や、既に販売終了している可能性もありますので、ご了承ください

ESSEフレンズエディターの記事をもっと読む