仕分けに便利なグッズ3選
すべての画像を見る(全6枚)ここからは私が実際に使用して、便利だと感じたアイテムを紹介していきます。
●1:無印良品「立体メッシュケース」
メッシュなので中身になにが入っているか一目瞭然。S・M・Lのサイズ展開なので、いろいろなものの収納に役立ちます。
●2:無印良品「ポリエステルメッシュ巾着 ダブルタイプ」
仕きりがメッシュ素材と生地の2層になっています。そのため、中に入っているものが見えた方がいいものはメッシュ側、見せたくないものは生地側と分けることが可能。2つを一緒に収納することができるため便利です。
●3:Standard Products「エコバッグ」
手のひらサイズ。使わないときはコンパクトに収納でき、さまざまな用途で活用できます。
バッグの中身を整えたら、気持ちまで軽くなった
帰省の荷造りを見直すことで、移動の大変さや現地でのモヤモヤが、見違えるほどラクになります。それはただの整理ではなく、「わたし自身の心を整えること」にもつながっていました。
「荷造りしなければ…」と少し負担を感じる人こそ、ぜひ一度バッグの中身の仕組みを見直してみてください。今年の夏は、ちょっと軽やかな気持ちで、帰省先でも自分時間がもてるかもしれませんよ。