暑い夏は料理をするのも億劫になる季節。そんなとき、麺料理なら台所に立つ時間は短く、しかもさっぱり食べられてうれしいですよね! 今回は、料理家の長谷川あかりさんに、バテがちな夏にこそ食べたくなる「パセリとしらすのあえ麺」のレシピを教えてもらいました。

そうめん アレンジ
パセリの濃く深い香りと魚のうま味で、エキゾチックな味わいに

だるい日にも箸がすすむ!

火を使うのは、麺をゆでるときだけ。たっぷりのパセリとしらすの塩気で、食欲増進すること間違いなし。「 『パセリってこんなにおいしかったんだ!』と、きっと感動してもらえるレシピです」と長谷川さん。料理好きの方にも一目置かれるレシピをぜひ試してみて!

●パセリとしらすのあえ麺

【材料(2人分)】

  • そうめん 3束(150g)
  • パセリの葉 6本分(約60g)
  • A[しらす60g オリーブオイル小さじ4 薄口しょうゆ小さじ4 レモン汁小さじ2 おろしニンニク小さじ1/3 塩ひとつまみ レモンの皮(好みで)適量]

【つくり方】

(1) パセリの葉は粗みじん切りにする。大きめのボウルに入れ、Aを加えてよくあえる

(2) 鍋に湯を沸かし、そうめんを表記時間どおりにゆでる。流水で洗い、ザルに上げてしっかりと水気をきる。

(3) (1)のボウルにAを加え、全体をよく混ぜ合わせる。

(4) 器に盛り、好みでレモンの皮を散らす(レモンの皮はよく洗い、黄色い部分を薄くそいで千切りにする)。

長谷川あかりさんのパーソナルムック『長谷川あかり DAILY RECIPE Vol.1 』(扶桑社刊)が好評発売中。夏にぴったりなレシピや、FRUITS ZIPPERの鎮西寿々歌さんとの対談など、食、ライフスタイルにまつわる読み物が満載。「身近な食材で簡単ごちそう」で紹介してきたレシピも掲載されています。7月14日(月) 23時59分までAmazonプライムデーセール中(Kindle版のみ)。

長谷川あかり DAILY RECIPE Vol.1(Amazon特典レシピ付き) (扶桑社ムック)

長谷川あかり DAILY RECIPE Vol.1(Amazon特典レシピ付き) (扶桑社ムック)

Amazonで見る