帰宅後ラクできるように、朝のうちにちょこっと家事

テレビとソファがあるリビングルームの写真
すべての画像を見る(全4枚)

家を出る前にリビングやキッチンは最低限のリセットをしておきます。できたら掃除機がけもしたいけど、時間がまければモップでホコリを集めるだけでも。

すっきりした状態で出かけると、帰ってきて少々散らかっていてもイライラしません。わが家の場合、なぜか私がいない方が家族は「片づけとかなきゃ」と思うみたいで、思ったより散らかっていません。「お母さんが帰ってきて散らかっていたら怒られる」と思っているのかも。

出かけるときの気持ちのもち方

罪悪感より「リフレッシュで家族にやさしくなれる」気持ちを大切に。自分が満たされると、家族にも余裕をもって接することができます。

ひとり時間では、SNSも予定も手放して、「今」を楽しみましょう。カフェでぼーっとするだけでもOK。予定を詰め込まず、心を休める時間に。また、帰宅後は家族に「ありがとう」のひと言を。

ひとり時間を取ることに、はじめは少し罪悪感もあるかもしれません。でも、自分が満たされると、また笑顔で家族に向き合える余裕が生まれます。

「母」をちょっとだけお休みして、自分をリセットする時間。そんな半日が、これからの毎日をもっと心地よくしてくれると思います。

ESSEフレンズエディターの記事をもっと読む