健康を気づかいつつも、食料品値上げが続く今、賢く買い物をしたいですよね。「各スーパーの強みを知り、使い分けができれば節約につながります」と話すのは、テレビ番組に多数出演する、国内外のスーパーマーケットを知り尽くした食文化研究家のスギアカツキさん。今回は、プライベートブランドの自然派商品が高く評価されているスーパー「ライフ」をピックアップし、その魅力やおすすめ商品について解説します。

スーパー・ライフ
都市型スーパーマーケットとしておなじみの「ライフ」は、プライベートブランド(以下、PB)の自然派商品が充実しています
すべての画像を見る(全9枚)

スーパー「ライフ」は自然派PB商品がおトク!

健康志向がますます高まる今、ライフのPBのなかでもたしかな支持を得ているのが「BIO-RAL」(ビオラル)です。体に優しい素材や製法を採用した商品をオリジナルで開発し、売り上げは右肩上がり。

健康を意識したオーガニック・自然派商品というと、どうしても高値のイメージがありますが、ライフではオリジナル商品数が500点を超え、価格は健康食品専門店やデパ地下などと比較すると2割~5割ほど安いのが大きな魅力です。

ここからはそんなビオラルの、おいしくてコスパのいいおすすめ商品を厳選して紹介します。

1:ビオラルを一躍人気にした有機甘味料

BIO-RAL 有機アガベシロップ ¥591
BIO-RAL 有機アガベシロップ ¥591

ビオラルを語るうえで外せないのが、砂糖やはちみつの代わりに使用できる植物由来の甘味料「有機アガベシロップ」。ビオラルを有名にした立役者と言っても過言ではありません。

私がテレビ番組に出演した際に、とある女優さんがこのアガベシロップを大絶賛して何本もまとめ買いをしていたのが強く印象に残っています。アガベシロップは、血糖値の上がりやすさを示すGI値が低く、クセのない味わいが特長です。他店では1.5倍以上の価格であることからも、ビオラルの魅力を実感しやすい商品と言えます。

2:健康的なレトルトご飯がお手頃価格

BIO-RAL ごはんパックシリーズ ¥170~
BIO-RAL ごはんパックシリーズ ¥213~

続いては、ビオラル商品の売り上げベスト5に入る商品。「新潟県産こしひかり 玄米ごはん」、「新潟県産こしひかりと国産雑穀 玄米と十六穀ごはん」、「玄米と小豆ごはん」、「玄米ともち麦ごはん」、 「玄米と黒米ごはん」は、いずれも玄米や雑穀を手軽においしく食べることができます。

そして、なんといってもうれしいのはその価格。1パック213円~という手頃さには驚かされます。

3:素材にこだわったプレミアムジュース

BIO-RAL 100%ストレート果汁・野菜ジュース ¥1274~
BIO-RAL 100%ストレート果汁・野菜ジュース ¥1274~

体にやさしくおいしいジュースを探している人におすすめなのがこちら。なかでも「BIO-RAL長野県産プルーンのプルーンジュース」は、飲めば違いの分かる上質さです。

「健康食品は質素で地味」というイメージを打開してくれる、華やかな商品でしょう。

4:下ゆで野菜でおいしく時短がかなう

BIO-RAL 国産有機野菜使用下ゆで野菜シリーズ ¥000~(ライフさま加筆をお願いします)
BIO-RAL 国産有機野菜使用下ゆで野菜シリーズ¥278~

カット野菜と同様に、忙しい日の食事づくりに定着しつつあるのが「下ゆで野菜」。ライフでは厳選された国産有機野菜を洗浄、カット、下ゆでしたオリジナル商品が約15種類ラインナップ。

光熱費だけでなく野菜の高騰も騒がれる今、時短になって節約のニーズもかなえてくれるのがうれしいポイントです。