薬味との相性も味変も抜群においしい!

薬味をプラス
すべての画像を見る(全13枚)

続いては、ショウガとミョウガ、ネギをプラス。

薬味を加えて

薬味を引き立て、ソッと寄り添う感じがたまりません。まさに主役にも、脇役にもなれるめんつゆ!

ごまだれ

希釈するだけでも十分おいしいですが、せっかくなのでゴマダレ風のつけ汁に味変もしてみました。

ごま

希釈しためんつゆに、みそをほんの少し。白すりゴマをたっぷり加えて、お好みで砂糖を少々たせば、ゴマの香ばしさを感じるつけ汁の完成。

担々麺風

それともうひとつ、担々麺風にアレンジ。めんつゆを4倍の豆乳で割り、そこにたっぷりのラー油と白すりゴマを加えるだけ。

担々麺風

さまざまな調味料との相性がよく、味がまとまるから不思議です。ピリ辛が食欲をそそり、ツルツル食べられてしまう味わいはおかわり必至です。

「老舗の味 つゆ」は、麺類のつけ汁以外にも天ぷらやお浸し、煮物、茶碗蒸し、イカの刺身など幅広く使えるそうなので、気になった人は公式サイト・各種ネットストアをチェックしてみてくださいね。

※ 紹介したアイテムは、すべて著者自身で購入した私物です。店舗への問い合わせはご遠慮ください

※ 紹介した商品は、取材時に各店舗で販売されていたものです。店舗により価格や取扱商品は異なります。仕入れ状況によって同じ商品がない場合や、既に販売終了している可能性もありますので、ご了承ください