4:おやつに最高な「こばらっちゅる(こんにゃくミニゼリー)」
すべての画像を見る(全11枚)税込322円で、内容量は500gの「こばらっちゅる(こんにゃくゼリー)」。
その名のとおり、小腹がすいたときにちゅるちゅるできるので、おやつにピッタリな商品です。1個当たり15gで小分けされているので、一度に食べすぎることなく長く楽しめるのもうれしいポイント。
ちなみに味は、シャインマスカットとブドウの2種類あります。オススメの活用レシピは「しゅわしゅわゼリージュース」で、炭酸系ジュースと混ぜてつくります。わが家の子どもたちに大人気のおやつです。
5:2種類のおかずに活用できる「アトランティックサーモン」
100gあたり390円の「アトランティックサーモン」。じつはロピアはお魚の品ぞろえも豊富で、いつもつい長居してしまうほど…。
その魚コーナーのなかでも、このアトランティックサーモンはひと際存在感があって、吸い寄せられてしまいます。
ちょっとしたごほうび的な存在として、わが家もよく購入します。そしてわが家では、この大きなサーモンをいつも2種類の料理にわけて楽しんでいます。
オススメ活用レシピは「カルパッチョ」と「ホイル焼き」。新鮮なうちにカルパッチョで生食を楽しみ、残りは冷凍。冷凍後はホイル焼きにして楽しむのがわが家の定番です。
ロピアはオリジナル商品の宝庫
今回は絶対に外せない5つを紹介させていただきました。
ロピアにはたくさんのオリジナル商品があって、どれも魅力的。また、お肉やお魚だけでなく、手づくりの総菜コーナーにもおいしそうな商品がずらりと並んでいます。ぜひお店に足を運んでいただいて、いろいろ試してみてくださいね。
※ 紹介した商品の価格は、取材時点のものになります。物価変動によって、価格が異なる場合がありますので、ご了承ください。
※ 紹介した商品は、すべて著者自身で購入したものになりますので、店舗への問い合わせはご遠慮ください。また、これらの商品は、取材時に各店舗で販売されていたものです。店舗により取扱商品や仕入れ状況が異なりますので、ご理解いただけると幸いです。