うまく片付かないときは、立ち止まって考える
すべての画像を見る(全4枚)片付けが苦手だった頃、よく思っていたのは「いつか片付けなきゃ」ということ。しかし、仕事の忙しさを理由に、なかなか行動に移せない時期がありました。
そこで、「時間ができたとき」や「気分がのったとき」にだけ、気になったところをちょこちょこ片付けることに。数日後にあっという間に元の状態に戻るので、また気が向いたときに片付けて…をくり返していました。
そんなあるとき、「なんとなく片付けを始めて、すぐ元に戻る」この状況は、目的がないまま外出して、なにもせず家に帰るのと似ているなと気づきハッとしたのです。
片付けてもすぐに散らかってしまう状態が続くのであれば、いったん立ち止まって今までと違う方法や考え方で試してみるように。そうすることで、失敗を活かして少しずつ片付けを進められるようになりました。