日本から気軽に行ける海外旅行先で大人気の台湾。なかでも台湾の中心地、台北には絶品かつ「身体にやさしい」グルメが味わえるお店がたくさんあるんです。今回は、台北出身で、台湾発の漢方ブランド「DAYLILY(デイリリー)」を立ち上げたEriさん、スタッフのFanさんがとくにおすすめの台北グルメスポットをご紹介します。
すべての画像を見る(全12枚)「台湾式朝ごはん」が24時間食べられる
早朝から深夜まで「本場の台湾式朝ごはん」を楽しむことができる、24時間営業の朝食専門店。
店名にもなっている豆漿(ドウジャン。豆乳)が看板メニューで、朝ごはんのメニューは蛋餅(ダンピン。台湾風クレープ)や飯糰(ファントァン。台湾おにぎり)など定番が揃っています。味は本格的、価格はリーズナブル!
・老漿家(ラオジャンジア)OHsoymilk台北延吉(タイペイイェンジー)店
[住所]台北市大安区延吉街110号1階[電話]02-2779-0602[営業時間]24時間[定休日]不定休
コエンザイムQ10配合の「豆花(トウファ)」
台湾の中部に位置する雲林(ユンリン)産の高級なコシヒカリを使用した豆花は、とてもなめらかでもっちりとした食感。「有記名茶(ヨウジーミンチャー)」という老舗茶葉店のお茶をブレンドした特製のシロップが香り高くて上品な味です。白を基調とした明るく温かみのある店内はカフェのようで、おしゃれに豆花を楽しむことができます。
・SOYYOUNG 永春豆花(ヨンシュントウファ)
[住所]台北市信義区忠孝東路五段270号[電話]02-8786-7222[営業時間]19:00-24:00[定休日]なし
写真/SOYYOUNG 永春豆花
美と健康に「白きくらげ」が効く
美や健康によいといわれる、白きくらげの専門店。白きくらげをふんだんに使用したスープやドリンクを提供しています。
看板メニューの白きくらげドリンクは、台湾産の新鮮な素材を弱火でじっくり煮込み、トロトロとした食感を実現しているそう。無添加の商品づくりにもこだわっていて、台湾各地に複数店舗展開中。
・8more台灣第一家(タイワンディーイージャー)白木耳專賣店(バイムアジャンマイディエン)八德創始(バーデ―ジョンシー)店
[住所]台北市松山区八徳路三段155巷23-1号[電話]02-2577-7852[営業時間]11:00-19:30[定休日]なし
写真/8more