入手しやすく、組み立ても簡単なカラーボックスを、収納に活用している人も多いのでは。100円のグッズを導入して、もっと便利に使ってみませんか?
ESSEが注目するブロガーで、100円やプチプラアイテムに詳しいyumiさんが提案してくれました。

100円のグッズ
すべての画像を見る(全11枚)

ダイソーで見つけた!カラーボックスの側面が便利な収納スペースになるアイテム

本やおもちゃ、衣類などいろいろなものの収納に便利なカラーボックス。そんなカラーボックスに取りつけて、さらに収納力をアップさせてくれるグッズをダイソーで見つけました。

●3連フックを取りつけて空中収納に

ダイソーの「カラーボックス用3連フック」を、手持ちのカラーボックスに取りつけてみます。

使用できるカラーボックスは、
・側面にネジが見えているタイプ
・ネジ間の距離が150mm~225mm
・使用されているネジの直径が10mm以内
と条件があるので確認して購入してくださいね。

手持ちのカラーボックス

まずはカラーボックスの棚板を固定しているネジをゆるめて、約1cmほど出します。

約1cmほど出します

次に3連フックの位置を合わせてネジをしめます。

カバーを閉めて取りつけ完了

カバーを閉めて取りつけ完了!

カラーボックス用3連フック

・カラーボックス用3連フック 耐荷重量1.2kg フック1本あたり400g

●マガジンラックは、雑誌やノートの収納に

同様に、「カラーボックス用マガジンラック」を設置しました。

カラーボックス用マガジンラック

3連フックにはデスクまわりを片づけられるようにブラシとミニちりとりを、ラックには本やノートを収納しています。

カラーボックス用マガジンラック

・カラーボックス用マガジンラック 耐荷重量1.5kg

●サイドラックをつけて、リモコンやケーブルの定位置に

さらに、「カラーボックス用サイドラック」も取りつけ。

カラーボックス用サイドラック

フックにはハンディライトを、サイドラックにはリモコンやスマホケーブル、マガジンラックにはミニアルバムやハンディファンを収納してみました。

カラーボックス用サイドラック

・カラーボックス用サイドラック 耐荷重量750g

●デッドスペースが取り出しやすい空中収納に変身!

デッドスペースが取り出しやすい空中収納に変身!

階段下の物置で使っているカラーボックスにも取りつけました。

空間をムダなく使うことができています

よく使うはさみやメジャー、ガムテープを引っかけ収納。空間をムダなく使うことができています。

今回取り上げた商品は、カラーボックスを固定しているネジで固定するので、簡単に取りつけることができ、側面をムダなく収納に使えます。

子ども部屋や寝室などいろんな場所で便利に使えるので、ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。