私をケアできるのは私しかいない

一生懸命走っているときって、体が疲れてることや、心がストレスでパンパンになっていることをなかなか自覚できないじゃないですか。でも私をケアできるのは私しかいないから、ちゃんといたわってあげないとダメだと気づいたことがあったんですよね。

そこで「自分がしんどいと感じること」をノートに書き出してみたところ、浮かび上がってきたのがトイレットペーパーの交換だったというわけです。ペーパー交換をしんどいと感じたら、気力も体力も底をついているから休みをとろう。そんな自分なりの指標が、このとき生まれました。

私にとって古いトイレットペーパーホルダーは、自分を気づかうタイミングを教えてくれる貴重な存在。ということは、新しいものに取り換えない方がいいのかも…!?

自分をケアする、お気に入りの「韓国ドラマ」たち

ベッドにごろん、の日に観るのは、大好きな韓国ドラマ。『愛の不時着』『涙の女王』『社内お見合い』『いつかの君に』『ソンジュ背負って走れ』のほか、最近では『トラウマコード』もおもしろい! 新作ドラマは、ユーネクスト、ネットフリックスなどのサブスクで、常にチェックしています

衣装クレジット:トップス ¥7700、オーバーオール ¥23100(ともにアンヌーク) イヤーカフ ¥4400(mimi33/サンポークリエイト)