団地のデメリット:管理組合・自治会や、敷地内掃除

グリーン
すべての画像を見る(全4枚)

「団地によって内容や条件は異なると思いますが、私がこれまで住んだ団地では月1回の掃除参加が必須でした。廊下や階段まわりなど、共有スペースをきれいにする目的です。管理組合や自治会も含めて団地のコミュニティーに溶け込まなければやっていけないので、それがつらいという人にはあまりおすすめできません」

デメリットとして話題に上がりやすい「結露」についても、野村さんによれば実際によくあることだそう。

「築50年を超えた物件はとくに結露が発生しやすい気がします。でも結露対策アイテムが今はたくさん出ているので、きちんと事前に対処しておけば問題ないのでは?」

実際に長く住んでいるからこそ分かる、団地のメリットとデメリット。団地暮らしに興味をもつ人に向けてお届けしました。