4:同じアイテムは1つで十分。引き出しは空でもいい

引き出し
左の引き出しは入れるものがないので、あいたままになっています
すべての画像を見る(全6枚)

結婚するときに父に買ってもらった飾り棚。小さな引き出しには裁縫セットが入っています。子どもが産まれる前はパッチワークをしたり、編み物したり、裁縫道具もいろいろ持っていましたが、使わないものは思いきって処分。

引き出しがあいていると、ものを入れなければいけないという固定概念を捨てました。以前はハサミが2つ、ボールペンも数本、いつか使うかもと思いながらも一生使わないノベルティーなども入っていました。ものが多いと探しものも増えます。ひとり暮らしに同じアイテムは1つで十分です。

趣味のものは処分が大変。幸せになるものだけ吟味する

洋服でもものでも、購入するときは本当に必要かよく考えて購入を決めています。案外、同じようなものがあったり、本当に必要じゃないものなどなくても困らないものも多いです。

昔は物欲が強かったのですが、気持ちが落ち着くのと同時にものへの執着も消えていきました。

ものを持たない生活を意識している理由の1つに、親の家じまいがあります。まだ元気な両親ですが趣味の骨董屋、お茶、お華と買いそろえた道具が山積み。処分するとなると相当時間がかかりそうです。

自分の老後も考えて、子どもたちに迷惑をかけないようものを減らすようにしています。とはいっても、なにもないのは味気ないもの。心が幸せになるものは吟味して手元に置き、大切に使っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。