青ジソレンコンご飯&鮭のわかめマヨソース

青ジソレンコンご飯&鮭のわかめマヨソース
すべての画像を見る(全3枚)

青ジソの風味がきいたご飯は、あえて大きめに切ったレンコンのシャキシャキ食感もポイント。鮭は焼かずにゆでることで、ふっくらやわらかく仕上がります。ゆで汁を使い回せて時短にもなります。マヨしょうゆ味のまろやかなソースに、黒コショウで味を引き締めて。

●青ジソレンコンご飯

【材料(1人分)】

  • レンコン 50g
  • A[ご飯150g 青ジソ5枚 いりゴマ(白)小さじ1 酢小さじ1 ゴマ油小さじ1 しょうゆ小さじ1/3 塩ひとつまみ]

【つくり方】

(1) 深めのフライパンに湯を沸かしておく。レンコンは1~2mm厚さの半月切りにする。青ジソは千切りにする。ボウルにAをすべて入れてまぜ合わせる。

(2) レンコンを(1)のフライパンに入れてサッとゆで、ザルに上げてペーパータオルで押さえて水気をふき取る。(1)のボウルに加えてよくまぜ合わせる。

(3) 粗熱が取れたら、弁当箱に詰める。

●鮭のワカメマヨソース

【材料(1人分)】

  • 甘塩鮭(切り身) 1切れ
  • カットワカメ(乾燥)2g 
  • A[マヨネーズ小さじ1と1/2 しょうゆ小さじ1/4 塩少々]
  • 粗びき黒コショウ 適量

【つくり方】

(1) レンコンをゆでたフライパンの湯を再び沸かし、鮭を入れる。煮立たせないようにしながら5~6分静かにゆでる。取り出し、ペーパータオルで押さえて水気をふき取る。

(2) ワカメマヨソースをつくる。乾燥ワカメはボウルに入れてたっぷりの水でもどし、ザルに上げてペーパータオルで押さえて水気をふき取る。水気をしっかりと切ったらボウルにもどし、Aをすべて加えてまぜ合わせる。

(3) (1)の鮭の粗熱が取れたら、弁当箱に詰めたご飯の上にのせる。(2)のワカメマヨソースをかけ、黒コショウをふる。

【ポイント】

おいしい仕上がりのために、レンコン、鮭、わかめの水分をきちんとふき取って。甘塩鮭の代わりに、下味のついている塩サバや塩ダラを使ってもOK。

わかめマヨソースにクリームチーズを加えると、前のページで紹介をした<マッシュルームごはん>にも合う洋風おかずになります。

※ おかずをつくりおきする際は、清潔な保存容器に入れて保存してください。保存状態によっては傷みやすくなることもあるので、保存期間内であっても早めに食べるようにしましょう

リトルミイのキャンバストートとポーチをゲットしよう!

リトルミイバッグ

好評発売中の『クックパッド プラス2024年秋号』(扶桑社刊)では、今大人気の料理家・長谷川あかりさんが登場。

巻頭特集は「大公開! みんなが作った! 秋の人気レシピランキング」。レンコン、カボチャ、サツマイモの殿堂入りおかずから、秋鮭、サンマなどの魚介、鶏胸・鶏モモのおかずまで…人気のレシピをたっぷり収録。

ほかにも「☆栄養士のれしぴ☆さんの一生使える殿堂入り副菜」「おいしくて栄養たっぷり おにぎり&みそ汁で体と心を整える」「榎本美沙さんの体にやさしい発酵献立」、インタビューにはHey! Say! JUMPの山田涼介さんが登場…と読み応えたっぷりの1冊となっています。

さらに! 秋号の付録は、「MOOMIN リトルミイ 秋のおでかけ 豪華3点セット」が登場。リトルミイのキャンバストートとポーチ2つの3点セットです。トートバッグは、お弁当や手帳も入るゆったりサイズ。生地が厚手で丈夫なため、バッグ自体が自立します。持ち手が生成り色とブラックの2色使いで、とても上品。ちょっとしたおでかけにぴったりです。ミディアムポーチはライトグレー色の大人かわいい色合い。マチがしっかりあるのでコスメなどもすっきりまとめられ、ふだん使いや外出時に便利です。ミニポーチはカードやコインがすっぽり入るフラットなデザイン。大人シックなライトブラウン色で、どちらのポーチも、引き手にはリトルミイの表情がかわいい、メタリックチャームがついています。ぜひチェックしてみてください。

cookpad plus(クックパッド プラス)2024年秋号

cookpad plus(クックパッド プラス)2024年秋号

Amazonで見る