【木曜日Thursday】冷蔵庫の中をチェック!

冷蔵庫の中身
すべての画像を見る(全10枚)

ついついものがたまりがちな冷蔵庫。気がつくと奥の方で忘れられていたり、賞味期限が近いものが見つかったりすることありますよね。

そんな食材をかき集めて在庫一掃メニューをつくってみるのはどうでしょうか? たくさんできたら冷凍に。食品ロスの解決につながりますし、冷蔵庫がスッキリして冷却効果もアップ!

【金曜日Friday】過剰包装を断ってゴミを削減!

包装紙や紙袋

買い物の際、丁寧に包んでくれるのはありがたいのですが、何重にもわたる包装は本当に必要でしょうか?

私は自宅用の場合はほぼ断ります。プレゼントや差し入れ用にお菓子などを買った場合、「お渡し用の袋」を入れてくれそうになりますが、それも断っています。

すぐにゴミになるものはもらわないのがポイント。スーパーのレジ袋も見ているとまだ買っている人、多いですよね。つい1枚だけ…と思ってしまうかもしれませんが、エコ・ウイークはエコバッグ持参などでゴミを減らすことを心がけましょう!

【土曜Saturday】ペットボトルを買わない・持たない

水筒と給水スポット検索アプリ「mymizu」
アプリ「mymizu」で給水スポットをチェック

水筒などを活用し、なるべくペットボトルを買わない・持たないようにしてみる。
日本はプラスチックの生産量で世界第3位(参照:Plastics Europe (2017))、1人当たりの容器包装プラスチックゴミの発生量は世界第2位(参照:UNEP(2018))です。

また、世界では毎年800万トンのプラゴミが海に流出していると言われています。これは主に町からでるゴミなのです。風に飛ばされ、川に流れ、それが海へと行きつく。

つい慣習的に買ってしまうペットボトルですが、外出時にマイボトルで乗りきれるか挑戦してみては? 朝入れた飲み物がすぐなくなってしまうって? そんなお悩みには、「mymizu」というアプリが便利です。

外出の際に水筒を持って出ても、暑くてすぐに飲みきってしまうので、今、自分がいる場所からいちばん近い給水スポットを教えてくれるのです。この取り組みに協力しているカフェなどもあります。また、アプリでは削減できたペットボトルの数やCO2の削減量も教えてくれるので、やる気もアップ。ぜひご活用ください。

【日曜Sunday】友人に伝える・SNSで発信してみる

10の行動

国連広報センターでは気温上昇をとめるために一人ひとりができる「10の行動」を紹介しています。今回ご紹介したアクションも含まれています。そして、その10番目が「声を上げる」です。

みなさんが行っている省エネや無駄をなくすアクションを「#何もしないともっと暑くなる」「#1.5℃の約束」のハッシュタグをつけて発信してみませんか? (9月30日まで)
これもとても重要なことです! また、だれかの発信をリポストして拡散するのでもOK。

こんな風に月に1週間だけ、地球のことを考えて行動するウイークにしてみて、もし、続けられそうであれば、そのまま続けてみてはいかがでしょうか?

【SDGsの課題をみんなで一緒に考える 楽しくアクション!SDGs】

詳しくは公式サイトをご覧ください。

【フジテレビ『フューチャーランナーズ』放送中】

SDGsを推進するため、ゴールに向かって奮闘している人たちを紹介しています。
毎週水曜22:54~23:00放送(関東ローカル)
公式サイトですべての放送回を見ることができます。コンセプトムービーはこちら