50代ともなると、実家の片づけが現実化してきます。ここでは、母が入院したことをきっかけに実家の片づけを進めたライフオーガナイザーの尾花美奈子さんに、業者に頼む・頼まないメリットについて伺いました。

片づけが終わったキッチン
片づけが終わったキッチン
すべての画像を見る(全5枚)

「処分業者にすべてお任せ」をしなかった理由

母の一時帰宅に備えて整えた仏間
母の一時帰宅に備えて整えた仏間

実家の母が病気で緊急入院し、退院後はそのまま介護施設へ入所。父は先に他界していたため、あき家となった実家を自分で片づけていき、最後の最後で民間の処分業者に依頼をしました。

すべて業者にお任せすれば早いしラクなのに、そうしなかった思いをお話しします。

実家をどうするかは、母の希望どおり売却する方向で話が進み、施設で必要とする生活用品以外は処分していくことになりました。

とはいえ、3階建て8LDK、220平米もある実家を丸ごと片づけるとなると、その労力は計り知れません。整理上手な母ですが、やはり捨てられないものは多く、服や食器、洗剤などのストック、置物などが大量にありました。処分業者にすべてお任せしたくなるところですが、私はその選択をしませんでした。

<「処分業者にすべてお任せ」をしなかった理由>
・ものがどんどんゴミ袋に捨てられていく動画を見たとき、気分がよくなかった。
・母の立場からすれば、まだ使えると思っているものを他人に捨てられるのはつらいのではと思った。
・片づけにかかる費用を少しでも削減して、施設での暮らしの費用に充てたかった。
・緊急の片づけではなかった。

私は、母の気持ちに寄り添うためにも、もう少し丁寧な片づけ方をしたいと思い、しばらく自分で納得がいくように片づけてみることにしました。

自分で片づけると節約できるが、時間と体力消耗を覚悟!

まだ使える生活用品を寄付
整理上手な母も捨てられなかった「まだ使える生活用品」を寄付

最終的に、かなりのものを自分で片づけ、私ひとりの力では運び出せない重いものや大きいものを業者に処分していただきました。振り返ってみると、やはり相当の労力が必要で、ときに心労もありましたが、たくさんのよかったこともありました。

<自分で片づけてよかったこと>
・費用を抑えることができた。
・自分の手で多くの物を生かすことができた(譲る、寄付、リユース、リサイクルなど)。
・家族の気持ちに寄り添うことができた。
・実家とお別れするさびしい気持ちを少しずつ整えられた。

<自分で片づけて大変だったこと>
・片づけ時間の捻出(自分の家のことや仕事との調整)。
・毎回かなりの体力が必要。筋肉痛との戦い。
・両親の愛情や思い出などに触れてしまうと、感情がゆさぶられる。