毎日の仕事である家事。「家事が大好きでいつもご機嫌」で過ごせるのは理想ですが、やらなければならないからやっている、というのが本音の方も多いのではないでしょうか。

「常にご機嫌で家事をするのは難しいですが、プチストレスを減らして家事をするために100円ショップの便利アイテムを使っています」と教えてくれたのは整理収納アドバイザーのサチさん。
100円ショップで買える家事をラクにするアイテムを教えてもらいました。

全部100円! 整理収納アドバイザーが選ぶ家事ラクグッズ

わが家で実際に使ってみて、おすすめできる100円グッズをご紹介します。

●1:ダイソー「洗面台のゴミガード」

ダイソー「洗面台のゴミガード」
すべての画像を見る(全16枚)

洗面台のゴミ受けの上につけて使うゴミガードです。

歯ブラシなどを使っても汚れが落ちにくい

洗面台のゴミ受けはヌメリが出やすくマメな掃除が必要。でも、網状のゴミ受けは歯ブラシなどを使っても汚れが落ちにくく、掃除に時間がかかりプチストレスでした。

ゴミガードをゴミ受けの上にはめるだけ

ゴミガードをゴミ受けの上にはめるだけで、ゴミ受けが汚れにくくなり掃除がラクになります。汚れてきたら、新しいものに取り換えるだけ。ゴミ受けの汚れと格闘する日々から解放されました。

●2:セリア「小麦粉ふりふり」

セリア「小麦粉ふりふり」

こちらを購入する前はふるいで粉をふるっていましたが、小麦粉の薄づけをするにいくつものアクションがあって手間でした。

フタをあけたらそのままふりふりするだけ

小麦粉ふりふりは、メッシュ状の内ブタがついているので、フタをあけたらそのままふりふりするだけ。肉や魚にまんべんなく粉がかけられて、片手でサッと使えるので料理の時短になります。

●3:セリア「ハンガーが片寄らずに干せる ステンレスハンガーホルダー」

セリア「ハンガーが片寄らずに干せる ステンレスハンガーホルダー」

洗濯物を干す際に、風で片寄ってしまうハンガー。

洗濯ばさみでひとつひとつ留めていた

片寄らないように、以前は洗濯ばさみでひとつひとつ留めていましたが、この作業が地味に面倒に感じていました。クリップ式のハンガーを使っていたこともありますが、取り込むときに時間がかかり、面倒になり続きませんでした。

ハンガーをかけるだけ

ハンガーホルダーを使い始めてからは、ハンガーをかけるだけ。今まででいちばん時短になっています。

●4:セリア「ドレッシングボトル」

セリア「ドレッシングボトル」

ドレッシングボトルを、わが家では粉洗剤入れとして使っています。

以前使っていた食洗機用の粉洗剤容器は、フタをあけて、スプーンですくって、食洗機に投入したらスプーンをしまってフタをしめる…と何アクションもかかっていました。

食洗機用粉洗剤をドレッシングボトルに入れる

食洗機用粉洗剤をドレッシングボトルに入れておけば、

ドレッシングボトルのフタをあけるだけ

ドレッシングボトルのフタをあけるだけで、片手で洗剤を投入できてラクちん。

数年前からこのボトルに入れていますが、固まったりつまったりせず使えています。

真ん中あたりをプッシュすると洗剤が出る

容器を逆さ(斜め)にして、真ん中あたりをプッシュすると洗剤が出ます。

わが家の場合3プッシュでスプーン1杯とほぼ同量だったので、同じ量になるように出しています。

●5:ダイソー「すべるキズ防止シール」

ダイソー「すべるキズ防止シール」

床への傷を防止するために、イス脚の裏にはるシールです。

イス脚の裏にはるシール

以前はフェルトタイプのものを使っていましたが、フェルトなどの布製のものだと髪の毛やホコリがつきやすく、掃除の際に取り除くのがプチストレスでした。

ツルッとした素材なのでゴミがつきません

ダイソーのキズ防止シールは、ツルッとした素材なのでゴミがつきません。

耐久性も問題なし

すべり具合もよく、1年ほど使っていますが耐久性も問題ないです。

掃除機をかける際にイスの裏のホコリや髪の毛を取り除く手間がなくなって、家事ラクに。

今回は家事ラクアイテムを紹介しましたが、なにがラクに感じるかは人それぞれ。私も試してみたものの続かなかったものもあります。でも自分の生活にピタッとはまってラクになった! と感じることができたときはうれしいもの。

便利アイテムを使うことで、プチストレスを減らしてイライラせずに日々を過ごせたらいいなと思っています。