ESSEonlineに掲載された記事のなかから、1月に読みたいベストヒット記事をピックアップ!
年齢を重ねたとき、どこで・どんな暮らしをしていたいでしょうか。快適なシニアライフのために、さまざまな工夫を重ねている人がいます。料理研究家・真藤舞衣子さんのお母さま、真藤眞榮さんの「70代で生活をシフトチェンジした」、その暮らしぶりを取材しました。
記事の初出は2023年1月。内容は執筆時の状況です。
すべての画像を見る(全8枚)暮らしをリセットしてシニア住宅へ
真藤さんは東京生まれの東京育ち。23区内の都心部にご実家がありました。結婚後も実家で暮らし、その後離婚。就職・子育て・家の建て替え・親の介護…と奮闘しましたが、4年ほど前、住み慣れた家を離れてサービスつき高齢者住宅(分譲)に移り住みました。なぜ、それほどの大転換を決断したのでしょう。
「元の家は母が亡くなったら売却することにしていましたし、子どもに老後の面倒をみてもらおうとも考えていません。さてどうするか…と思っていたところに、知り合いのおばあさまが住んでいたこの部屋があいたと聞いて、老後の参考に見学させていただいたんです」
来てみると、周囲は緑がいっぱい。施設も充実しています。
「いつでも相談にのってくれるスタッフも常駐しているし、敷地内に病院もある。すぐに『ここ、私が買います!』って宣言しちゃった」
驚いたのは周囲の人たちです。都心のゆったりした家からコンパクトなマンションへの移転。しかも縁もゆかりもない土地なんですから。
「70代のうちなら、まだ体力もあります。こんなはずでは…と思っても、まだやり直しもできるでしょう。実際、引越ししてみてつくづく思いましたよ。『80になってからじゃ、到底無理だったわ』って(笑)」
新しい暮らしに合わせたもの・大事にしているもの
真藤さんのマンションは築30年以上の中古物件。俗にいう「シルバーマンション」のさきがけです。入居の条件は
・入居の時点で55歳以上であること
・入居の時点で自立していること(要介護・要支援状態ではない)
・身元引受人を立てられること
さっそく、気になる室内を拝見しましょう。
共有スペースの廊下から玄関、内廊下から居室へと、すべてが段差のないバリアフリー設計。リビングは南向きで、陽光がさんさんと降り注ぎます。
リビングには中学生時代に勉強机にしていたライティングビューローと小箪笥も! 新しく買った家具もあります。小さなダイニングテーブル&イスのセットです。
「イスはひっかかりやすいひじかけのない、回転式にしました。立つときにイスを引かなくていいからラクです」