おしゃれな部屋にしたいと思ったら、アクセントクロスを検討してみましょう。2年前にハウスメーカーで注文住宅を建てた日刊住まいライターは、設計士のアドバイスで、シンプルな白い壁紙を多用した家に。しかし、この選択を後悔しています。理由は、ごく普通の家具や小物を置いだけでは、いまいちいい雰囲気にならないから。詳しく語ります。

LDK
アクセントクロスを使えば、もっとおしゃれな部屋になったはずなのに!
すべての画像を見る(全9枚)

設計士のアドバイスで白い壁紙を多用した家に

筆者は夫と子ども2人(4歳と7歳)の4人家族。2年前にハウスメーカーで、38坪の2階建ての注文住宅を建てました。

家づくり当初は、おしゃれな家を実現しようと、InstagramやTwitter(現X)、YouTubeなどチェック。アクセントクロスを採用したいと思っていました。

しかし担当の設計士からは「シンプルな白い壁紙の方が、家具とも合わせやすい。見ていて飽きませんよ」とのアドバイスが。

予算をオーバーしていたこともあり、アクセントクロスを減らすことにしたのです。結果、アクセントクロスを採用した場所は、一部の部屋の天井や水回りなどごくわずか。

しかしこの判断は間違っていました。住んで2年が過ぎ、もっとアクセントクロスを使えばよかったと後悔しています。

 

建ててからおしゃれな雰囲気にするのは難しい

ものたりない部屋

住み始めてから1年は、新しい家がうれしくて、とくに不満はありませんでした。しかし最近は、「シンプル過ぎてなにかものたりないね」「ウチは自慢できるおしゃれな部屋がないかも」などと、夫婦で話すように。

たしかに高級家具や、おしゃれなインテリア小物がたくさんある家なら、白い壁紙でもいいでしょう。しかし、わが家はごく一般的な家庭で、そんなものはありません。

最初からアクセントクロスを採用していたら、簡単におしゃれな雰囲気になったはず。しかし、あとからおしゃれにするのは、難易度が高いと感じています。

 

キッチンの壁

上の写真はキッチンの壁です。壁紙ではありませんが、最初からアクセントで大建工業の「グラビオエッジ」という、本物の石材と見間違うような壁材を採用しました。また、この壁の前にあるのは、ハウスメーカーの標準仕様に入っていた棚です。

アクセントウォールと高そうな木目調の棚の組み合わせは、それがあるだけでいい雰囲気。家づくりの段階で決めたので、たいして悩まずおしゃれな雰囲気にすることができました。