女優・川上麻衣子さんの暮らしのエッセー。 一般社団法人「ねこと今日」の理事長を務め、愛猫家としても知られる川上さんが、猫のこと、50代の暮らしのこと、食のこと、出生地であり、その後も定期的に訪れるスウェーデンのこと(フィーカ:fikaはスウェーデン語でコーヒーブレイクのこと)などを写真と文章でつづります。第30回は、「猫島」について。5年ぶりに訪れた宮城県・田代島の“今”とそこで学んだ猫と人間の暮らしの未来とは…?
すべての画像を見る(全7枚)「猫が主役の島」宮城県・田代島での1匹の猫との出会い
猫との生活がまもなく40年となる私ですが、5匹を看取り現在は2匹の保護猫と暮らしています。どの猫たちも個性的で、これほどまでに猫によって性格が違うものかと感心するばかりです。7匹7様なのですから、まだまだ猫の魅力は計り知れません。
じつはこの7匹とは別に深く私の心に印象を残した1匹の猫がいます。
それは今から5年前。旅番組のロケで訪れた宮城県石巻市田代島での出会いでした。2011年の震災から7年後の頃です。
●2018年に初めて訪れた田代島
「人口よりも猫が多い島」として注目され猫好きの観光客が訪れることで知られていた島でしたが、津波の被害に遭いました。私が初めて島を訪れた際には復興も進み、猫好きからの支援が力となったということを島の方に伺いました。
猫神社もあり、犬は島に入ることさえ許されないという猫が主役の島です。ほとんどの猫が、外猫として自由気ままに生きているように見えました。
●たくさんの猫の中でも特別なオーラの猫を発見
都会で出会う地域猫とは違い、昔ながらの「ノラ」という響きが似合う猫たちには、ひ弱な人間をあざ笑うなようたくましさがあります。島を取材し、撮影の合間のわずかな休み時間を過ごした場所で私が出会った猫は、その中にあっても特別に個性を放つ存在でした。
ほかの猫たちとの違いに気がついたのは、片脚を引きずりながら歩く独特の仕草にあったからかもしれません。
自撮り棒を片手に島を探索する私のあとを、気づくとずっとついてきてくれていました。ベンチに腰かけると、スッと側に寄り添い「写真を撮ろうか?」と自撮りモードで構えれば見事なポーズで応えてくれます。
東京に戻ってからも、その個性的な表情が忘れられない私は、この猫をモチーフに切り絵を制作し、後にWEB上に立ち上げた猫に特化した街「にゃなかタウン」のキャラクターとしました。
そのおかげで私の中では田代島のタッシーという呼び名でとても身近な存在となりました。