閉経前後に訪れる、心身ともにゆらぐ更年期。対処法を知って、女性ホルモンのアップダウンによる波を上手に乗りこなしましょう。産婦人科専門医の高尾美穂先生に、更年期の上手な乗りこなし方を教えてもらいました。今回は「更年期が現れる原因とケアの選択肢」編です。

関連記事

閉経前後5年間の「更年期」を数字でチェック。もの忘れなど200種類もの症状のデパートに

更年期に感じる不調は、個人差が大きい

更年期はすべての人に訪れますが、だれもが重い不調を感じる更年期障害になるわけではありません。

「まじめでがんばり屋な人、ストレスが多い環境下にいる人ほど症状が重くなりやすいといわれています。また、PMS(月経前症候群)が強かった人や、産後うつになった人は、それだけ女性ホルモンの変動に揺れ動かされやすい体質ともいえるため、更年期に症状が強く出る傾向にあるといえるでしょう」(高尾先生)

45~55歳
45~55歳に要注意※写真はイメージです(画像素材:PIXTA)
すべての画像を見る(全6枚)

とくに多くの人が更年期にあたるとされる45~55歳は、親の介護などライフスタイルにも変化が訪れ、ストレスを感じやすいとき。

『更年期かも…?』と思ったら迷わず婦人科へ。もしストレスを感じているならひとりで抱え込まず、周囲にヘルプサインを出すことも大切です」

●更年期症状が現れる要因

更年期症状が現れる要因
更年期症状が現れる3つの要因

3つの要因が重なると症状が現れやすくなる

更年期症状の現れ方は個人差が大きいですが、上記の要因が重なると症状が出やすい傾向に。

●やってみよう!更年期指数チェックリスト

更年期指数チェックリスト
参考:『いちばん親切な更年期の教科書【閉経完全マニュアル】』(高尾美穂著・世界文化社刊)

「あれっ更年期?」と感じたら、上のテストにトライ。あなたの更年期指数を診断してみて。