吹き抜けのあるLDKが人気です。ただ、吹き抜けをつくると夏は冷房が効きにくく、冬は寒いという問題が。1年前にハウスメーカーで吹き抜けリビングのある家を建てた日刊住まいライターは、天幕カーテンを取りつけることで、この問題を解決。一年じゅう快適に暮らしつつ、吹き抜けの開放感を味わっています。新築時に取りつけたので、見栄えにも満足。

吹き抜けからの光
天幕カーテンをつけると、吹き抜けの開放感を味わえ、デメリットが解消!
すべての画像を見る(全9枚)

吹き抜けの寒さ対策に天幕カーテンを採用

平面図

わが家は筆者と夫、息子(8歳)、実母の4人家族。ハウスメーカーで約38坪の2階建ての家を建てました。

選んだ土地は、周囲を家に囲まれた旗竿地の土地。LDKに明るさと開放感を取り入れるために、設計士から吹き抜けを提案されました。

吹き抜けを採用すると、開放感はあるものの、冷暖房が効きにくいという、デメリットがあるとのこと。ですから極度に寒がりな筆者は、吹き抜けに抵抗が…。しかし、天幕カーテンを採用することで、この問題は解決できるとのこと。

実際、天窓カーテンを採用することで、明るさと春夏秋冬の快適さの両方を手に入れることができました。さっそくわが家の天幕カーテンについて、詳しくご紹介します。

 

費用は25万円。ひもを引っ張れば簡単に開閉できる

天幕カーテン全体

写真は天窓カーテンを閉めているときに撮ったものです。筆者の家は吹き抜けに梁(はり)があります。この梁に干渉しないよう、天幕カーテンとレールを取りつけています。

 

カーテンレール

使用しているカーテンレール(写真)は、吹き抜けサイズ約260×230cmに合わせた中型の「天窓紐引部品セット」です。

天幕カーテンと、このカーテンレールを取りつけるのにかかった費用は、約25万円(2022年時)でした。

 

テンションブーリー

テンションブーリー(写真・動力を伝達するひもがたるまないよう、重りで張りを調節する装置)と、天幕カーテンが引分ひもでつながっています。

 

ひもを引っ張っているところ

ひもを引っ張ることで簡単に開閉できます。写真のように片手でも操作可能。天幕カーテンをあけると、蛇腹(ジャバラ)のように折りたたまれ、吹き抜けが現れます。

生地の種類は、分厚すぎると2階窓からの光を遮断してしまいます。かといって薄すぎると、エアコンの空気が吹き抜けへ抜けてしまう不安が。そこで設計士とも相談し、厚さ0.46mmカーテン生地を選びました。