●2:見直しに遅すぎることはない。自分にお金をかければ生み出せる人になる

読みかけの本

お金の使い方を見直すのに、遅すぎることはありません。ムダづかいはNGですが、なんでも節約ばかりでは世界が狭くなってしまうそう。

勉強のための本
すべての画像を見る(全2枚)

「とくに、勉強のための自己投資は大切です。興味のあること、やってみたい仕事に関連すること、お金の仕組みについてなど、積極的に学びましょう。大人の勉強は、自分が稼ぐ力をつける土台に」

●3:積み立てや投資はちょっとだけ無理する金額で。お金に働いてもらうことを意識して

40代、50代は、働いても働いても子どもにお金がかかり、お金がない時期。それでも、ちょっとだけ無理して、積み立て貯蓄や投資にお金を回すのも大切です。

「つき合いの飲み会やムダなサブスクをやめる代わりに積み立てるなど、少しでも早く始めれば、年月とともに大きくなり、将来さらなる投資をする資金にもなります」

50代からの毎日を応援する記事多数!「これからの暮らし by ESSEonline」はこちら