人生100年時代、第二の人生をガラリと変える人もいます。結婚、子育て、離婚、病気の発症を経て、53歳でスペイン留学を決めたRitaさんの連載。今回は、留学を伝えたときの家族の反応、そして出国直前のことをつづってくれました。

前回のお話はこちら

53歳、少ない貯金と賃貸ひとり暮らしのなか「留学」を決意。それでも不安はなかった

決断した留学について周囲や家族に報告したら…

留学
会社員から留学生へ…人生にがらりと変化が起きようとしていました
すべての画像を見る(全5枚)

会社との往復で流される毎日の中、「留学」という言葉が降りかかってきてからは、久しぶりに心が弾み、人生を動かしている実感がありました。今まで有給休暇すら遠慮がちだった私でしたが、決断した次の日に職場へ報告。今伝えないと、結局言わずに終わってしまい、またいつもの自分に戻ってしまいそうで怖かったのです。元々は、安定した老後の為にできる限り定年まで身を置かせて下さい…という気持ちで勤務していた為、突然の退職願に驚かれましたが、2か月後の退職を快諾頂きました。

●予想的中だった長男の想像力

出発4週間前、じつは長男の結婚式でした。久しぶりに親族大集合の一日。スペイン留学の件を伝えるのにちょうど良いタイミングではありましたが、当日の主役は長男。私もその時間を心から祝福したい気持ちがあり、「最近どう?」と聞かれても平凡な返事でのらりくらり。
結局、両親と長男夫妻へ報告したのは出発2週間前でした。両親には想像通り驚かれ心配されましたが、長男は「そうだと思った!」と大笑い。滅多に呼び出さない私からのカフェの誘いに、「転職程度ではないだろう。どこか遠くに行くのでは? そうだとしたら、姉のいたスペイン?」とまで予想していたのでした。思えば、長男とはいちばん長く一緒に住んだ間柄。ひとり暮らしを始めたのも同時期で、時々集合して焼肉で栄養補給しながら傷をなめ合い…不思議な仲間意識がある同志のような存在でした。

●子どもたちからのサプライズの一夜

出発3週間前の土曜日、長女に「たまにはお茶でもしようよ」と誘われ夕方カフェへ。ところが、こっちこっち…と行く道はホテル入口。なんと今夜は私たち母娘用の宿泊予約をしてくれていたのでした。ホテルは下着類が取りに帰れるように私の自宅近く、また翌日の予定も思えば念入りに聞かれていました。そして部屋に入ると窓辺に大きな赤い箱。「もっていないから買わなくちゃ。せっかくなら元気が出る赤色にしようかな」と私がポロっとこぼした言葉を汲み取り、いつの間にか真新しいスーツケースを用意してくれていたのでした。

ケーキ

冷蔵庫には一人分のケーキとカード「長い間お仕事お疲れ様。たくさんのことを我慢してくれてありがとう。これからは自分のための人生を…」のメッセージ。

涙があふれました。私は親らしくない親で、ほとんど家にいず、すべてに余裕がなく、行事も宿題も成績もほとんど見ずに、我慢をさせたのは子どもたちに対してばかりでした。こんな子に育てた覚えがまったくありませんでした。