「時間がなくておせち料理なんてつくれない」「市販のものを予約してしまった」…そんな人は、簡単なのにおせち気分が盛り上がる、箸休めの料理をつくってみませんか? さっぱりとした味わいは、ごちそうの合間にあると喜ばれます。
簡単で見栄えのいいつくり方を、料理研究家の大原千鶴さんに教わりました。
ごちそうの合間にうれしい!さっぱりとしたおせちの3品
すべての画像を見る(全3枚)●なます
紅白の彩りがおめでたさを盛り上げます。ニンジンを少なめにした方が上品な仕上がりに。
【材料】(つくりやすい分量)
・大根 200g
・ニンジン 10g
・塩 小さじ1/2
・A[米酢 砂糖 各大さじ1、塩 小さじ1/4、木の芽 少し]
【つくり方】
(1) 大根とニンジンは千切りにして塩でもみ、10分ほどおいて水気を絞る。
(2) Aを混ぜ合わせ、(1)をあえる。器に盛り、木の芽を添える。
[全量81kcal]
<POINT>
ニンジンは少量で十分なので、炊き合わせなど別の料理で使用した残りを使うとムダが出ません。
●酢レンコン
見とおしのよい将来を連想させる縁起もの。花形に切って華やかな印象に。
【材料】(つくりやすい分量)
・レンコン 1/2節(200g)
・A[米酢 砂糖 各大さじ1、塩 小さじ1/4、赤唐辛子(小口切り) 少し]
【つくり方】
(1) レンコンは皮つきのまま、竹串がスッととおるまでゆでる。ゆで上がったら縦半分に切り、花形になるように切ってから、1cm幅に切る。
(2) Aと赤唐辛子を保存容器に入れて混ぜ、(1)を加えて30分ほどおき、味をしみ込ませる。
[全量161kcal]
<POINT>
穴と穴の間に包丁でくぼみをつけ、花形になるように皮をむきます。
●たたきゴボウ
力強いゴボウの歯ごたえが決め手。コクたっぷりのゴマ衣があとをひきます。
【材料】(つくりやすい分量)
・ゴボウ 小1本(80g)
・ニンジン 40g
・A[すりゴマ(白) 大さじ2、薄口しょうゆ 米酢 各大さじ1、砂糖 小さじ1]
【つくり方】
(1) ゴボウは洗って4cm長さに切り、太いものは縦半分に切る。ニンジンも同じくらいの長さと太さに切る。
(2) 鍋にゴボウとかぶるぐらいの水を入れて沸かし、やわらかくなるまで4分ほどゆでる。ニンジンを加えてさらに2~3分ゆで、ザルに上げる。
(3) Aを混ぜ合わせ、(2)が熱いうちにからめ、そのまま冷まして味をしみ込ませる。
[全量166kcal]