●3:換気扇や照明、手の届かない高い所は家族におまかせ

3つめは「高いところ」の掃除です。私は掃除が面倒くさいのと身長が低いのを言い訳に、高いところの掃除をほとんどしません。
ズボラな私の思考としては、なるべく掃除や片づけをしたくない。そのために最低限の手間で暮らせるようにものを配置し、掃除しようと考えています。

片づけの優先順位1位は「床の上」。床の上にあるものは日々の掃除のジャマ、そしてあれば行動を制限されるので徹底的に減らします。

次は「机や棚など毎日使う場所」。ものがあれば寄せて掃除をしなければいけないし、常に目に入ります。なのでものを減らし収納して管理の手間を減らします。

いちばん最後が「高い所」です。高い所にある=目に入らないしジャマにもならない=優先順位が低い=なにもしない…という流れで考えています。

というわけで、換気扇や照明など、高い所の掃除は家族におまかせしています。掃除用具や洗剤の準備もないため、夫が自分で買ってきて、好きなときにやってもらっています。完全に私がノータッチなのでなにも言われず、自分のペースでできるので気楽なのではと思っています。

ズボラなミニマリストのゆるい大掃除は、こんなふうに進めています。掃除は体力が必要ですし、まとめて行うと疲れます。家族の力を借りたり、そもそも掃除がいらない部屋づくりを進めたいと思っています。

50代からの毎日を応援する記事多数!「これからの暮らし by ESSEonline」はこちら