●書類や本の収納はマルチラックを活用

種類別に整理した書類
種類別に整理した書類。お気に入りの本はいつでも手の届くところに
すべての画像を見る(全5枚)

書類や本の収納には、ニトリの「マルチラック」を使いました。

団地の押し入れにも最適なサイズでつくられていて、ものを選ばずフレキシブルに収納できる優秀ラック。わが家も、もともとは押し入れを整理するために買った商品でした。

私は模様替えが趣味で、「新しい家具は買いたさず、まずは家にあるもので代用してみる」がモットー。今回も家にあるものをあれこれ移動させながら、この形に落ち着きました。

ラックの上段は、無印良品の仕きりスタンドで書類を仕分け。キャスターがついているので、大掃除するときは簡単に動かせます。
ラックのサイドには、S字フックをかけてPCケースの定位置に。

 

キャスターつきラック
キャスターつきラック。使わないときは足元にしまいます

足元にも可動式のラックを置いて、荷物おきにしています。ワークスペースに座れば、外で仕事をするときの身支度も完結します。

●デスクアイテムは上手に仕分けて散らかり防止

無印良品の小物収納ボックス

ラックの下段には、無印良品の小物収納ボックスに細々したデスクアイテムを収納。以前紹介した、リビングで使う小物たちもここに集合させました。

仕事や子どもの連絡帳確認などに必要な文具は、ワンアクションで取り出し可能。手を伸ばせばすべてのものを片づけられるので、散らかることはありません。
押し入れは奥行きが深いので、ラックの手前にはPCを置くスペースが十分確保されていて、広々と快適に仕事ができています。

無印良品 ポリプロピレン小物収納ボックス6段・A4タテ

いろいろな小物を収納できる6段ボックスです。棚板を組み替えれば、縦横どちらでも置いて使えます。外寸約110×245×320mm、引出し内寸約90×225×40mm
購入する

 

●押し入れデスクが叶えた、豊かな暮らし

押し入れをワークスペースとして活用することで、仕事とプライベートのオンオフがはっきりして、暮らしも豊かになりました。

収納スペースは工夫次第で、住んでいる人にベストな使い方が見つかるはず。
狭くて机を置くスペースがない人は、家の中のものを見直しつつ、押し入れを活用してみてはいかがでしょうか。