食品や日用品を始め、ものの値段がどんどん上がっている今、節約を意識する機会も増えていると思います。でも、「節約=つらいもの」というイメージを持っている人も多いのではないでしょうか?「節約を始めたことで、自分はなにが好きでなにを大事にしたいかを真剣に考えるようになりました」と話すのは、『低収入新婚夫婦の月12万円生活』(オーバーラップ刊)の著者で漫画家のいしいまきさん。ここでは、そんないしいさんに節約を楽しむ考え方のコツを教えてもらいました。
節約をしたら、本当に大切にしたいものがわかった
すべての画像を見る(全6枚)2020年に結婚したことで、暮らしが大きく変わったといういしいさん。
「独身時代の私は、雑誌の節約テクを真似してみては、ストレスばかりが溜まり、頓挫する日々。今思えば、その時々で目先の楽しさに意識が向いていて、節約の優先順位も低かったように思います」(いしいさん・以下同)
●夫が楽しそうに節約している様子を見て…
それが節約上手な夫と結婚したことで、意識が大きく変わり「節約=苦しいこと」ではなく「節約=面白いこと」に格上げしたと言います。
「こう思えるようになったのは、夫のおかげだと思います。夫は節約が大の得意。たとえば日常生活で不便を感じたり、ものが壊れたりしたら、ものを買って解決するのではなく、YouTubeを参考にDIYで収納グッズをつくるなり修理するなりして、買わずに解決するんです。先日はキッチンに収納棚をつくっていましたね。
しかも手間暇かけて節約することを心の底から面白がっている。その様子を見ていると、『節約って、ツライものじゃなく、楽しめるものなんだ』と目からうろこでした。しかもお金も貯まる。だったら私もやってみようかな、という気になったんです」
節約に限らず、身近な人が楽しそうに取り組んでいることは、やってみたくなるもの。いしいさんも夫の影響で、最近ではこんな節約にハマっているそう。
「いらない紙袋を使ってブックカバーやしおりをつくったり、YouTubeを見ながらお菓子をつくったり。なにかをつくるまでの過程も楽しいし、できたものを見て達成感を得られるよろこびもある。夫が“DIY節約”の道をきわめる気持ちがわかりました(笑)」