「いつもものが元の場所に戻されず、置きっぱなしに…」なんてことはありませんか? そこで、家族みんなが使いやすい収納テクニックを、整理収納アドバイザー親子としてTV・雑誌で活躍する、清水幸子さんと麻帆さんに教えてもらいました。取り出しやすさを意識するだけで「片付け=面倒」という意識を払拭! 目から鱗なアイデアが満載です。

取り出しやすく戻しやすい収納で置きっぱなしを解決

「元の場所に戻されずに置きっぱなしになっています」という読者のお悩みを清水親子が、親と子の両目線で解決します。

ものがつまっていると、戻しにくくて片づけるのが面倒に。「収納スペースに余白があることが大切。余分なものは整理してみて」(幸子さん)「取り出しやすいグッズを使ったり、並べ方を工夫するのも戻しやすくする秘訣です」(麻帆さん)

【取り出しやすく戻しやすいと“最速”で片づくワケ】

・考えなくても戻せると置きっぱなしにならない
・戻すことが習慣化し、きれいを保てる

●取っ手つきケースなら高い位置でも出し入れがスムーズ

つり戸棚収納
すべての画像を見る(全6枚)

使用頻度が低い食器は、シンク上のつり戸棚に収納。

「『KEYUCAハンドルつきストッカー』は、高さや奥行きがぴったりで持ち手が頑丈。重い食器でも取り出しやすい」(幸子さん)

●収納ケースにキャスターをつければ出し入れがスムーズ

可動式収納

Seriaの粘着テープ式の「ミニキャスター」をカゴの底にはるだけで、便利な可動式収納に変身。「このひと手間で、取り出しやすくなり、掃除も格段にラクに」(幸子さん)

●ペンスタンドを活用してカトラリーもラクに出し入れ

カトラリー収納

100円グッズのペンスタンドを横にして、カトラリーを種類別に収納。

「斜めの仕切りで見やすさと取り出しやすさがバツグン! 家族みんながストレスなく使えます」(幸子さん)