新しい生活様式のなかで、今まで以上に衛生面を意識して生活している方が多いと思います。
手は洗うけども、外出で使ったものも心配。そこで今回は、外出した際に汚れてしまうバッグの自宅での衛生的な置き方について、ライフオーガナイザーの香村薫さんに教えてもらいました。
ウィズコロナ時代の救世主!「バッグハンガー」を使えば衛生的にも安心
すべての画像を見る(全9枚)「私は今まで、バッグを購入するときは、必ず自立するバッグを選んでしました」
と香村さん。
「座っているときは膝の上に置いて、カフェでは当然のようにあいているイスに置き、車ではフロアマットの上に置いていました。ところが今回のコロナ禍で初めて、これだけ手は除菌ジェルを塗り込んでいるけれど、じつはバッグの底って汚れているんじゃ…と意識するようになったんです」
とはいえ、使い勝手を考えると自立するバッグは捨てがたいもの。自立しないのであれば…と考えてたどり着いたのが「ひっかける」だったそう。
「置くのが不安なら、どこかにひっかけるしかない! と思って。バッグをひっかける習慣をつけることにしました。そこから試行錯誤するなかでたどり着いたのが“バッグハンガー”の活用です」
バッグハンガーの存在は知っていても、もっていなかったり、使ったことがないという人も多いはず。
「これからの生活様式では必需品になるのでは? と思っています。使ってみてよかったバッグハンガーをご紹介しますね」
(1) イチオシのバッグハンガーは「ボビーノ」
「バッグハンガーにもさまざまありますが、私が使っていちばん感激したのが『ボビーノ』というバッグハンガーです。こちらは耐荷重なんと25kg。正直言って25kgって私が普通に持ち上げられないくらい重いです。教科書をパンパンに入れたランドセルもラクラクです」
使い方は簡単で、ひっかけたいところに押しつけるだけです。
キャンプ場などで地面が汚れているときでも、重たい保冷バッグをひっかけるのに使えるそう。
「普段使いのバッグも、一時置きはここにひっかけるようになりました」
「もう定位置はキッチンカウンターでいいのでは? とすら思います。今まではドサッとフローリングに置いていましたが、バッグハンガーを使ってひっかけるようになると、立ったままバッグの中身を取り出せるので、腰に負担がかからず、取ることがストレスじゃなくなる点もうれしいです」
(2) 100均のバッグハンガーも優秀!
「今まで知らなかったのですが、100円ショップにもバッグハンガーが販売されているのですね! ダイソーで2種類買ってみました」
「まずは、さっそく娘の習い事(ピアノ)バッグに使ってみました。練習テキストなどをひっかけたまま取り出せますし、つねにピアノの横にバッグを置いておける点がいいですね。ピアノ教室でもひっかけて使っているみたいです」
「息子が毎日使う砂だらけの部活バッグも、玄関にサッとかけられます!」
「夫のPCバッグも! どちらのバッグハンガーも問題なく使えましたよ」
こうしてバッグをひっかけて収納するようになってから、床にものを直接置くことが減ったそう。
「結果、掃除をするのもすごくラクだと気がつきました! 思ってもみなかった副産物もあり、これからも衛生面を意識していけるといいな、と思っています」
外出先でも活用できるバッグハンガーは、これからの生活でどんどん普及していきそうですね。ぜひ、試してみてください。