なにかあってからでは遅い!文化の違う外国人やモラルのない隣人の対処法は?
住んでみないと本質がわからないのが、ご近所さんとの人間関係です。
●インスタにわが家が…!不用心なご近所さんに不快感
「近所で新築中の施主がインスタをやっていて、建築中の様子を逐一アップしているのですが、背景にわが家が映っていて本当に嫌な気持ちです。場所や値段、間取りなども載せる人で、本人が無用心なのは本人の責任ですけど、うちまで巻き添えで場所がわかるので勘弁してほしいです。エスカレートしたら言おうと思っていますが、今のところは無視しています。いい歳こいて本当に迷惑です」(千葉県・会社員・32歳)
引っ越してくる前から、そのご近所さんが大嫌いになってしまったというこの方のケースのように、SNSの投稿よってプライバシーが侵害されて迷惑しているという人は少なくないようです。
ほかにも子どもの写真などはネットに上げないように注意している親の気も知らず「かわいいから」と、悪気なくなんでもSNSに投稿してしまうご近所のお爺さんに困っている人もいました。
●外国人のゴミ出しトラブルも多発
すべての画像を見る(全4枚)「家の裏側に粗大ゴミを捨てられたことがあります。外国人が多く住んでいて、可燃ゴミの日にも粗大ゴミを平気で運び出して置いています。ほかのアパートのゴミ出し日にも、いつも燃えないゴミが一緒に置かれています」(岐阜県・主婦・34歳)
「同じマンションに住んでいる外国人がゴミの仕分けをしないことに迷惑しています。全部、ひとつの袋にまとめて出すけれども、燃えるゴミもビンもカンも全部ひとまとめになっています。管理人さんは注意しても理解してもらないのでもうあきらめたらしく、自分で分けています」(東京都・自営業・34歳)
●同じマンションの奥さんがお米を売りつけてくる
「最上階に住んでいる奥さんが、何かにつけてマウントをとってくるタイプの人で困っています。実家が農家でお米をつくっているらしく、マンション内の会合で集まると住人に無理やり売りつけます。一番最初は気を使ってみんな買ったのですが、常習化してから断った人の悪口を平気で言いふらすなどしており、みんなうんざり。エレベーターなどで顔を合わせるたびに気まずい思いをしています」(東京都・主婦・51歳)
ほかにもマルチや宗教の勧誘など、普通のつき合いすらも躊躇するような人たちに悩まされている人もいました。なにかあったときに助け合えるような関係が築ければベストですが、ご近所と言えど、ある程度の線引きは必要な社会なのかもしれませんね。