50歳の漫画家・古泉智浩さん。古泉さん夫婦と母(おばあちゃん)、里子から養子縁組した長男・うーちゃん、里子の長女・ぽんこちゃんという家族5人で暮らしています。

今回は最近のぽんこちゃんの様子をレポートしてもらいます。

1歳のぽんこちゃん。言葉を少しずつ上達させる様子に日々びっくりです

●「ダメ」に反応するぽんこちゃん

1歳のぽんこちゃんは後追いがすごくて、ぼくがトイレに入るのを見るとすぐにやってきて、重い引き戸をあけて顔を出し、ニコニコしながら「ばあ!」と言います。
もともとは「いないないばあ」なのですが、今では顔を合わせるときのあいさつになっています。

トイレに入ると、台の上にある掃除用のチューブを持ちたがります。渡さないと怒って大声を出すので、手渡します。
チューブの類を持つのが大好きなようで、オムツを替えるときには肌の保湿剤のチューブを持たせるのが習慣に。そうしないとすぐに寝返りを打ったり立ち上がろうとして、うんちのときは大変なのです。

チューブは持つだけで、とくになにをするわけではなく、しばらくすると返してくれますが、そのまま持ち出して見当たらなくなってしまうこともあります。
あるときは、オムツの袋の中から発見されました。意味がわからないのですが、そういった行動を繰り返してなにかを学習しているのでしょう。

溜まった水に手をつっ込んで触ろうとする
すべての画像を見る(全4枚)

ぼくが用をすませて立ち上がると、便座のセンサーが働いて、水が自動的に流れます。その水がぐるぐると回って吸い込まれていき、「ゴッ」という音とともに消えて、今度はきれいな水がぐるぐると回りながら便器の中に溜まっていく様子を見るのが好きなようで、ずっと見ています。

そうして溜まった水に手をつっ込んで触ろうとするので「ダメ!」と大きな声で言いました。すると、ぽんこちゃんがビクッとして手を引っ込め、そのまま手を入れようとはしませんでした。

言葉の意味がどこまで伝わっているのか分からないのですが、食べ物で遊んでいるときなども「ダメ」と強く言うと、泣き出すこともあります。

●「ごちそうさま」があてにならないぽんこちゃん

ごちそうさまは当てにならない

ぽんこちゃんは、食事中におなかがいっぱいになってくると、スプーンで器の中の食べ物をもて遊び始めます。

「もうごちそうさまなの?」

すると、ぽんこちゃんは両手を合わせてごちそうさまのポーズをします。ところが、食器を片づけようとすると「まだ食べる!」と怒り始めて、食器を戻すとまた食べ始めるのです。

ぽんこちゃんのごちそうさまは当てにならないというのが通説となってきていますが、「ごちそうさまなの?」という問いかけに対するリアクションはあります。しかし、意味がわかっているのかどうかは不明です。

●言葉が増えていくぽんこちゃん

「ママ」「まんま」「パパ」は前から話していましたが、最近は言葉が増えて「アンパンマン」「バママ(バナナ)」「にーに(お兄ちゃん)」「ばーば(おばあちゃん)」「だっこ」なども言うように。

ありがとう

母がパンを分けてあげたときに「ありがとうは?」と言うと、パンを頭にかざしながら「あいあと」と言うので驚きました。

「本当に食べるの?」という問いかけには「うん」と答えます。肯定の意味の「うん」と同時にうなずきもします。

肯定よりずいぶん前から、いやいやの意味で首を左右に激しく振っていました。どこで覚えたのか、だれもたぶん教えていないと思うのですが、本当に自然にやっていたのです。

人間が本来的に備わっている動作なのかなと神秘的な気持ちになりました。

●特等席のぽんこちゃん

物干しで洗濯物を干していると、毎回後追いでついて来ます。干している最中に「だっこ」と両手を伸ばして抱っこをせがみます。抱っこをしながらでは作業が進まないので、すぐに下ろしますが何度もさせられます。
ぼくは里親であるので、こういった愛着行動にはなるべく応じなくてはなりません。

ようやく作業を終えると、洗濯カゴを指さして「あーあー」と言っています。先日、洗濯かごにぽんこちゃんを入れて持ち上げると、立ったままでガクガクして怖がっていたのですぐやめました。どうやらまた入りたいと言っているようでした。

洗濯かごにぽんこちゃんを入れて持ち上げる

入れてみるとかごの中にしゃがんでとても安定しています。そのまま持ってリビングに行き、妻やうーちゃんに見せました。うーちゃんは興奮して、妻はスマホで写真を撮りました。ぼくは後ろから持っているので見えなかったのですが、写真のぽんこちゃんは楽しそうに笑っていました。

【古泉智浩さん】

漫画家。1969年、新潟県生まれ。93年にヤングマガジンちばてつや賞大賞を受賞してデビュー。里子を受け入れて生活する日々をつづったエッセイ

『うちの子になりなよ ある漫画家の里親入門』

、その里子と特別養子縁組制度をめぐるエピソードをまとめたコミックエッセイ

『うちの子になりなよ 里子を特別養子縁組しました』

など著書多数。古泉さんの最新情報はツイッター(

@koizumi69

)をチェック!