たまった汚れを落とすのはかなり大変。とくに、毎日使うキッチンや浴室にこびりついた水アカを取り除くのは至難の業です。

「水アカなど水まわりの汚れには、クエン酸を使うと驚くほどラクなうえに安心です」と教えてくれたのは、ナチュラルクリーニング講師の本橋ひろえさん。詳しく教えていただきました。

クエン酸
水アカにはクエン酸が有効です!
すべての画像を見る(全7枚)

クエン酸水が、水アカや尿汚れを落とすのに活躍!

食品の「酸っぱさ」のもとでもあるクエン酸は、酸性の素材。水に溶かして使用すると、水アカやトイレのアンモニア臭などのアルカリ性の汚れ落としに効果を発揮します。
「酸が強く、残しておくとサビなどの原因になるので、使用後は必ず洗い流してください」

<得意なこと>

・水アカや石けんカスなど、アルカリ性の汚れを落とす
・トイレのアンモニア臭や尿の飛び散り汚れを落とす
・タバコや魚のにおい消し・抗菌作用

<注意点>

・塩素系の洗剤と混ぜると有毒ガスが発生するので絶対にNG
・酸が強いので、使い終わったら洗い流す
・大理石や鉄などの素材には劣化やサビの原因になるので使わない
・目に入ると刺激があるので、すぐに洗い流す

●クエン酸水のつくり方

クエン酸水のつくり方

水1カップにクエン酸小さじ1/2の割合で混ぜ、溶かします。スプレーボトルなどに入れると使いやすく、そのまま約1か月保存可能。

必死にこする必要なし。クエン酸水で水まわりをピカピカに

クエン酸水をスプレーしたり、つけ置きにしたり、湿布したりとさまざまな使い方をすることで、水まわりの汚れを効果的に除去できます。

●シャワーヘッドの穴の部分の水アカを取る

シャワーヘッドの穴の部分の水アカを取る

浴室のシャワーヘッドは、シャワーが出る穴の部分などに白い水アカがたまりがち。

「洗面器にクエン酸水をつくり、30分ほどつけ置きを。水で洗い流し、仕上げに乾いたクロスで磨きます」

●トイレの壁や床についた尿の飛び跳ね汚れに

トイレの壁や床についた尿の飛び跳ね汚れに

トイレ掃除はしっかりしているつもりでも、壁や床に尿の飛び跳ね汚れが残り、においの原因になっていることが。

「クエン酸水をスプレーし、クロスでふき取ればさっぱり。最後に水ぶきします」

●キッチンペーパーを使って木のまな板の除菌に

木のまな板の除菌

クエン酸水にキッチンペーパーを浸し、木のまな板に巻きつけて15分ほど湿布する掃除法も。洗い流して乾燥させれば除菌できます。

「クエン酸は食品にも使われるものなので、表面の傷などに成分が残っても安心です」

●蛇口に湿布して水アカを緩める

蛇口に湿布して水アカを緩める

クエン酸水にキッチンペーパーを浸し、蛇口の水アカがついた部分に巻いて約15分湿布。外したらスポンジでこすって水で流し、乾いたクロスで磨きます。

「水アカがつきやすい根元部分も忘れずに」

●浴室の鏡についたガンコな水アカにも効果あり

浴室の鏡についたガンコな水アカ

シャワーの水や石けんカスなどが飛び散って、ガンコな水アカ汚れがウロコ状につくこともある浴室の鏡。

「クエン酸水に浸したキッチンペーパーで湿布し、水で流してから乾いたクロスでふきましょう」