キッチンやリビングなどで毎日使っている生活家電は、油汚れや食べカス、手アカなどがたまりがち。こまめに対策したいところですが、正しいお手入れの仕方がわからないものもチラホラ…。

そこで、掃除のプロ、日本ハウスクリーニング協会の高橋敬子さんに、意外と知らない「コーヒーメーカー」と「炊飯器」の掃除のやり方を教えてもらいました。「すべて身近にある道具でできるので、台所仕事のついでなどちょっとした時間で片づけられますよ」。
「ついで」や「ながら」のお手入れで見違えるようにきれいになるプロのワザ、ぜひ実践してみてください。

炊飯器のお手入れ

手づくりのグッズが活躍します。始めに割り箸にスポンジを巻きつけ、輪ゴムでとめた「スポンジ棒」を手づくりしてください。スポンジが変形するので、いろんな所に使えます。

炊飯器のお手入れ
すべての画像を見る(全7枚)

【1】スポンジ棒で水気と汚れを一気に!

スポンジ棒で水気と汚れを一気に!
手づくりツールが大活躍!匠!

手づくりの「スポンジ棒」で、炊飯器の水気と汚れを一気にふき取ります。

【2】蒸気口もしっかりお手入れ

蒸気口もしっかりお手入れ

蒸気口は水滴や粘りがついて、汚れがたまりやすい場所。スポンジ棒に重曹を溶かした水を吹きかけ、穴の内側もしっかりとふいてください。

【3】届きにくいすき間はカード+ふきん

届きにくいすき間はカード+ふきん

ふきんにカードをはさめば、狭い場所のふき掃除も可能に。ブラシも入らないすき間の汚れもごっそりかき出してくれます。

コーヒーメーカーのお手入れ

水アカがたまると、お湯の出が悪くなったり、詰まったりする原因になります。ときどきお手入れをしましょう。

コーヒーメーカーのお手入れ

【1】水タンクに水とクエン酸を入れる

水タンクに水とクエン酸を入れる

水タンクに水を入れ、クエン酸を投入します。水500mlに対し大さじ1が目安です。

【2】スイッチを入れてお湯を落とす

スイッチを入れてお湯を落とす

コーヒーをドリップするときと同様に、スイッチを入れ、クエン酸入りのお湯を出します。すすぎのために、もう1回水だけで循環させてください。