日々の掃除、どうせやらねばならないのなら、少しでも楽しくしたいものです。お気に入りの道具をお供にすれば、気分も上がるし、効率アップにもつながります。
優れものの掃除用具を、暮らしのプロに教えてもらいました。今回の推薦人はスタイリストの大沢早苗さんです。
おしゃれなインテリアにもフィットする「コロコロ」
●sarasa designの「b2cカーペットクリーナー」(サラサデザインラボ)
すべての画像を見る(全4枚)リビングに出したままでも、さまになるケースつき粘着式クリーナー。「よくあるコロコロとは違う、シンプルさがお気に入り。コンパクトで持ちやすく、カーペットはもちろん、ソファや衣類のホコリ取りなど、実用面でも優秀なんです」(大沢さん)。
使うときは、持ち手部分を引き上げるだけでOK。一見クリーナーとわからないすっきりとしたデザインで、インテリアにもなじみます。
薄くてシンプルな見た目で、浴室の水気をしっかり取ります
●オーエの「QQQスリムスキージー」
コテのような持ち手で扱いやすく、壁や床にぴったりフィットするスキージー。「浴室のガラスや壁のタイルを、このスクイージーでなぞって水気を除き、カビを予防します。薄いので、浴室内に置いても、フックにつるしても、すっきり収納できます」。
じつは、ゴム製のカット式クロス。ラクに汚れを落とします
●がんこ本舗の「巻きまきがんこクロス」
ゴムの微粒子を付着させた薄手のクロス。水を含ませてこするだけで、がんこな汚れもきれいに落とします。研磨剤不使用なので傷がつきにくいのもうれしい点。「ボロボロになるまで何度も使えます。いつでも掃除できるよう、10cmにハサミでカットして洗面所にスタンバイ。トイレットペーパーのようなパッケージもなごみます」。
蛇口をはさんでキュキュッとこすれば、洗剤なしでもピカピカに。薄手だから細かい部分もしっかり届きます。
注意:注意:仕入れ状況によって同じ商品が店頭にない場合や、すでに販売が終了している可能性もありますので、ご了承ください
●すすめてくれた人
【大沢早苗さん】
スタイリスト。夫と長男、長女の4人家族。自然体で心地よい暮らしを紹介した『
めんどうくさがりやのあなたが気持ちよく暮らすゆる家事のコツ』(成美堂出版刊)が話題に。仕事柄、生活雑貨に触れる機会が多く、その選択眼には定評がある