ログイン
/
会員登録
マイページ
女性のミカタメディア
50代からのお役立ち情報満載
家事コツ
収納
フード
マネー
住まい
ファッション
美容
健康
読み物
漫画
人気連載
子育て
占い
クイズ
SDGs
SHOP
トップ
住まい
住まい
新築戸建
戸建リノベーション
マンションリノベーション
家づくりのノウハウ
地方移住してハウスメーカーで家づくり&テレワークできる仕事探しも。その現実は?
住まい
四宮栞
35㎡夫婦ふたりのマンションリノベ。家具やキッチンを浮かせて広く暮らす
住まい
日刊住まい編集部
玄関からキッチンへ「秘密の通路」がある家。片づけながら移動、帰宅ルーティンがスムーズ
住まい
山本ゆう
アンガールズ田中さん建物探訪。すごいフィンランド式サウナをリノベした古ビルで発見
住まい
日刊住まい編集部
白い壁紙の家にして後悔。アクセントクロスを採用すれば、ラクにおしゃれにできたかも
住まい
空野しずく
いいリフォームをすると家が好きになる!コンテスト最優秀賞の実例紹介
PR
タンクレス&あるトイレ、両方ある家に2年住んで感じた正解と大事なこと
住まい
泉しゅん
老後も安心な「ゆるやかな階段」を設計するもヒヤヒヤ…住んでわかった2つの落とし穴
住まい
伊藤紗夢
トイレ1つの2階建て。コスト&掃除の手間をカット、代わりにワークスペースを実現
住まい
月野ヒスイ
電気代が値上げ。太陽光パネルのみのオール電化の家に、蓄電池をあとづけすると?
住まい
富山かのん
共働き夫婦の家づくり:バルコニーなし、室内干しスペースが5か所ある間取りで家事ラク
住まい
若宮響
露天風呂気分を味わえる家をハウスメーカーで。住宅密集地でも実現できた工夫とは?
住まい
平谷万葉
ハウスメーカーの標準仕様でOK。「対面キッチン」の背面を工夫して、想像以上の使いやすさに
住まい
泉しゅん
同じマンション内で3度引っ越し、4回リノベーション。住み替えを楽しむ暮らし方
住まい
日刊住まい編集部
階段下を「リビング収納」にした間取り。LDKが散らからない&出し入れラクな家に
住まい
山本ゆう
光熱費が年間約13万円浮いた。太陽光パネルを自宅にあとづけした1年後をレポート
住まい
豆太篤人
悶絶しちゃうワークスペース5つ。住宅取材1000件超の編集部員が厳選、リノベでできます
住まい
日刊住まい編集部
築33年、50代夫婦ふたり暮らしの戸建てリノベ。しっかり断熱、LDKをゆったりと
住まい
日刊住まい編集部
マンションの結露を断熱工事で解決!水回りの設備も一新、片づく住まいにリノベ
住まい
日刊住まい編集部
子が独立、50代夫婦ふたりのマンションリノベ:3LDK→1LDKに、暑さ寒さ対策も万全
住まい
日刊住まい編集部
太陽光発電って実際どうなの?設置して11年の読者に聞いた本音
PR
グレー系の壁紙でリビングを落ち着きある部屋に。汚れが目立たないメリットも
住まい
日刊住まい編集部
54㎡のマンションリノベ:愛犬とひとり暮らし、1LDKを広々ワンルームへと変更
住まい
日刊住まい編集部
追加費用2000円でマグネットクロスに。キッチンの壁に貼ってプリント管理がラクな家に
住まい
日刊住まい編集部
この記事もチェック!
秋にこそ食べたい「ノルウェーサバ」。おいしさも栄養もケタ違い!
PR
<プレゼント> Mindoo Technologyのオールインワン水ぶき掃除機がESSEonline無料会員登録・SNSフォローで当たる
「ふきん卒業」で家事ラク!「洗って使えるペーパータオル」が想像以上に便利
PR
NEW
<プレゼント>RISM「リズム ベース デイリーケアマスク グロウ」が抽選で当たる。アンケートに答えよう(所要時間2分)
「髪のうねりや広がり」は紫外線の影響も!ダメージをヘアマスクでおうちケア
PR
こだわり食材をぎゅっと集めてお届け!380円・食卓を豊かにするおトクなセット
PR
TODAY`S RANKING
布団の「外干し」をやめて5年。ラクに清潔を保つお手入れ術:クリンネストが解説
家事コツ
40代、和室のセルフリノベで暮らしが好転。思いきって押し入れの扉を外したら…?
収納
40代、旅の荷物は最小限でいい。4泊でも服は2パターン、無印良品の兼用リュックで身軽に楽しむ
収納
50代、「白髪」が目立たなくなるカラーのコツ。顔色もパッと明るく見える
美容
面倒な「栗の鬼皮」がスルスルむける攻略法。“冷凍+熱湯の合わせ技”がポイント!
フード
ランキングをもっと見る
注目の記事
「髪のうねりや広がり」は紫外線の影響も!ダメージをヘアマスクでおうちケア
PR
布団の「外干し」をやめて5年。ラクに清潔を保つお手入れ術:クリンネストが解説
秋にこそ食べたい「ノルウェーサバ」。おいしさも栄養もケタ違い!
PR
40代、和室のセルフリノベで暮らしが好転。思いきって押し入れの扉を外したら…?
こだわり食材をぎゅっと集めてお届け!380円・食卓を豊かにするおトクなセット
PR
50代ひとり暮らし、「大量の食器」を捨てて幸福度アップ。「持つぜいたく」を手放して得た気づき
76歳・節約家が「やめたこと」4つ。財布は使わず、スーパー通いもしない
50代、「白髪」が目立たなくなるカラーのコツ。顔色もパッと明るく見える
ユニクロ・無印良品が見違える!50代の「ブラウンコーデ」が劇的に変わる、3つの配色コーデ
ESSE最新号
11月号
(定価:740円)
Amazonで購入する
次回予告
年間定期購読
バックナンバー
10春号
(定価:1320円)
Amazonで購入する
バックナンバー
人気連載一覧
著者・監修者一覧