ログイン
/
会員登録
マイページ
50代からのお役立ち情報満載
家事コツ
収納
フード
マネー
住まい
ファッション
美容
健康
読み物
漫画
人気連載
子育て
占い
クイズ
SDGs
SHOP
トップ
住まい
住まい
新築戸建
戸建リノベーション
マンションリノベーション
家づくりのノウハウ
54㎡のマンションリノベ:愛犬とひとり暮らし、1LDKを広々ワンルームへと変更
住まい
日刊住まい編集部
追加費用2000円でマグネットクロスに。キッチンの壁に貼ってプリント管理がラクな家に
住まい
日刊住まい編集部
30代夫婦のマンションリノベ:キッチンが家の中心。友人との団らんも楽しむ場所に
住まい
日刊住まい編集部
トイレは0.75坪あるとゆったり。タンクレス&手洗い器なしにして掃除をラクに
住まい
日刊住まい編集部
60代の夫婦のマンションリノベ。間取りを大きく変えず「眺めよし&掃除ラク」な住まいに
住まい
日刊住まい編集部
玄関そばに洗面所とトイレのある間取り。6年住んで、子育て&来客時にメリットあり
住まい
日刊住まい編集部
築29年の戸建てリノベ事例:60代女性が、自宅でワークショップを開く夢を実現
住まい
日刊住まい編集部
大量の落ち葉、イマイチな水栓、汚れる駐車場…「面倒くさい庭」で家づくりに後悔
住まい
末弘賢三
周りを家に囲まれた割安な旗竿地で、こんなに明るいLDKに:家づくり成功事例
住まい
橘華子
2年使って満足。Ⅱ型キッチンを3つのゾーンに分けると、夫婦ふたりの調理がスムーズ
住まい
上地智也
収納なし6畳の寝室は意外に快適。間取りの工夫で散らからない&ストレッチできるスペースも
住まい
日刊住まい編集部
子の独立を機にマンションリノベ:50代夫婦と愛犬が自分だけの豊かな時間を持てる暮らし
住まい
日刊住まい編集部
インスタのアレンジが話題。文筆家・大平一枝さんが心揺さぶられたフラワーアーティスト
住まい
日刊住まい編集部
新居の洗面所を使いやすくプラン。三面鏡の映り込みまで計算、座ってメイクもOK
住まい
伊藤紗夢
50代夫婦のマンションリノベ。大きな本棚と妻のワークスペース&夫の趣味室に満足
住まい
日刊住まい編集部
2階の書斎、なぜわが家は使わなくなった?使い勝手に関わる大事なこと
住まい
花谷華子
食器棚を小さくした効果。お気に入りだけ残したら「お皿を使いたい=料理したい」気分に
住まい
ワトコ
リビングのテレビをやめて本棚を設置。リフォームを機に読書を楽しむ暮らしに
住まい
日刊住まい編集部
60代夫婦の戸建てリノベ。リビングを拡張&寝室を別にして、より暮らしやすく
住まい
日刊住まい編集部
キッチン天板に「天然石を含まない、白の人造大理石」を選んだ洗剤のプロの納得の理屈
住まい
田中龍
30代女性&保護猫が暮らす、60㎡台のマンションリノベ。キッチンが主役の間取りに
住まい
日刊住まい編集部
書斎をつくらず、カウンターキッチンをワークスペースに。小さな家で便利に暮らす間取り
住まい
富山かのん
LDKのすぐ近くに洗面所がある間取り。朝の支度がスムーズ&来客時に気兼ねなし
住まい
伊藤紗夢
脱衣所とファミリークローゼットが離れた間取りに後悔。家事動線の長さはストレス
住まい
満島みち
この記事もチェック!
朝・夜の2STEPケアで光り輝く「大人の透明感」
PR
<プレゼント>BRUNOの家電がESSEonline無料会員登録・SNSフォローで当たる
大容量ポータブル電源なら冷蔵庫も電子レンジも動かせる。防災士が実際に体験!
PR
<プレゼント>FANCL「1日分のケール青汁」が抽選で当たる。アンケートに答えよう(所要時間2分)
冷蔵不要!牛乳を常温で長期保存できる「紙パック」の秘密。家族にも地球にも優しい
PR
NEW
家族にぴったりな「ウェットティシュー」見つけた!使いやすい&シンプルデザイン!
PR
TODAY`S RANKING
50代・川上麻衣子さん「白髪染め」をやめて半年。中途半端な時期を前向きに乗りきるコツ:4月に読みたい記事
読み物
65歳の「賢い節約」。持ちすぎない暮らしが心地いい
収納
スーパー「ロピア」大好き一家がリピート買いするお菓子ベスト5。1位はサクサク優しいプリン味
ESSEフレンズ
カルディで見つけた「世界一」のラーメン。あまりのおいしさにリピートしまくりぃ!
フード
80代ひとり暮らし「いつでも人を呼べる部屋」のルール。観葉植物を置かないのがフランスマダム流
収納
大容量ポータブル電源なら冷蔵庫も電子レンジも動かせる。防災士が実際に体験!
PR
ランキングをもっと見る
注目の記事
朝・夜の2STEPケアで光り輝く「大人の透明感」
PR
カルディで見つけた「世界一」のラーメン。あまりのおいしさにリピートしまくりぃ!
冷蔵不要!牛乳を常温で長期保存できる「紙パック」の秘密。家族にも地球にも優しい
PR
夫婦2人、ものを減らしたら「節約が習慣化」。消費以外の楽しみで人生が豊かに
クチコミ人気4.4の「ドライカレー」に人気料理家も太鼓判。時短でつくれるのに超本格的
PR
スーパー「ロピア」大好き一家がリピート買いするお菓子ベスト5。1位はサクサク優しいプリン味
家族にぴったりな「ウェットティシュー」見つけた!使いやすい&シンプルデザイン!
PR
一度でも袖をとおした服をそのまま「衣替え」はNG!冬物をしまう前にやるべき、ほんのひと手間
女性のための新習慣。毎日の「デリケート部位のケア」で、体も心も快適に
PR
ESSE最新号
5月号
(定価:660円)
Amazonで購入する
次回予告
年間定期購読
バックナンバー
10春号
(定価:1320円)
Amazonで購入する
バックナンバー
人気連載一覧
著者・監修者一覧