長引くステイホームの影響で、体重が増えて戻らない…というお悩みをよく聞きます。
フィンランド人の夫をもち、北欧に詳しいライターのルミコ・ハーモニーさんは、3人の出産育児とキャリアの両立に追われ、さらにコロナ禍の影響もあり、人生でもっとも重い体重になってしまいました。そこで北欧式の考え方や方法を取り入れ、なんと17kg減に成功したそう。
詳しくレポートしてもらいました。

女性ビフォーアフター
すべての画像を見る(全6枚)

北欧式のダイエットで17kgやせた!まずやせようと思った理由

私ルミコ・ハーモニーは、人生でぽっちゃり街道を突き進んでいたうえに、3人の出産育児とキャリアの両立に追われ、体重計にのる余裕もなく8年過ごしていました。おなかの肉が邪魔で靴ひもが結びにくいな~とは薄々思っていました。また、写真を撮られるときは細く写るようにみんなより一歩下がったり体を斜めにしたりしてごまかしていました。

●衝撃!ベスト体重から20kgオーバー!

コロナ前からかなり太っていましたが、いよいよ完全休校&WFH(ワーク・フロム・ホーム)になり、親子ともども確実にぽちゃっとし出しました。マズイと思っても、怖くて体重計にのるのには勇気が要ります。3月末からヤバいと思いながら、体重計にのれたのは5月20日のこと。なんと、自分のベスト体重から20kgオーバーで、妊娠時よりも重い自分に衝撃を受けました。

●フィンランド式「MIKSI?」(なぜ?)を導入!

やせたい人は多いですが、「そもそもどうしてやせたいか?」の動機がしっかりしてないと、ダイエットは難しいかもしれません。

私の場合、美しくなりたいと外見を磨くことより、自分は内面を磨くことで輝こうと思っており、体型や化粧にさほど力を入れたことがない人生でした。
しかしコロナ禍で明らかにプクプクしているわが子を見て、これは健康上マズイと思い始めました。成長期の子どもにとって運動は必要なのに、このまま太っていって大丈夫か心配になったのです。
また自分自身も、ベスト体重から20kg増にもなり、糖尿病を患うなどのリスクを考え始めると、きれいになりたいというより、子をもつ親として命を落とすわけにはいかないという使命感が生まれました。

「なぜ、やせたいか?」の問いに、私の場合は「きれいになりたい」では本気になれませんでしたが、「命に危険があるから」で心底やせたいと思うことができました。
やせたいと思っても今まで失敗していた方は、「このまま太ったら命の危険があるかも」と本気で思えたら、やせられるかもしれません。従来の生活習慣を変えるのには、パワーが必要です。新しい習慣を継続するためには、まず強い動機をもたないと、さまざまな誘惑や障害によって邪魔されて継続が難しいと感じています。

●シンプル思考を導入!自分のウェルビーイングを見つめる

やせたいというマインドセットができたら、そもそもなぜ太ったのかを明らかにして、毎日のカロリー摂取量をカロリー消費量が上回れば、少しずつ体重は減らしていけるはずです。落とし放題の脂肪がたんまりと体についているのですから。

巷には、さまざまなダイエット情報が溢れかえり、その情報の渦に飲み込まれて、必要なものを取捨選択するのが難しい状態です。
なのでまずは北欧的なシンプル思考を取り入れました。日本人は段取りを考えたり、相手の気持ちを忖度したりするのが得意だけれど、フィンランド人の思考は非常にシンプルで、「自分を大切にする」「自分の気持ちはしっかり伝える」というウェルビーイングな哲学にもとづいています。

今まで子どもと夕食も共にしていましたが、明らかにカロリー摂取オーバーなので、朝昼の食事で私は充分であるとすることにしました。家族にとって食事はとても大切なコミュニケーションの場で、夕食を食べないという私に夫は動揺を隠せなかったくらいです。
しかし、これほどまでに体重が増加するのは健康上よくないし、夕食のテーブルに一緒に座るとついつい食べ物に手を出してしまうので、夕食の時間は席を外させてもらうように話し合いました。