おうち時間が増えている今、「お香」の力で気分をリフレッシュしたり、リラックスしてみませんか?
とっつきにくい印象のあるお香ですが、香りもデザインも今の暮らしに合うものが発売され、気軽に楽しむ人が増えています。

お香
すべての画像を見る(全4枚)

お香を暮らしに取り入れて、徐々に広がる香りや煙の動きをゆっくりと楽しんで

ここ数年、お香のデザインや香りが、暮らしに取り入れやすいように、進化しています。

お香の老舗「松栄堂」の専務取締役・畑元章さんにお話を伺うと、「お香の形や、パッケージのデザインもおしゃれになり、SNSを通じて若い世代にも広まっています」とのこと。香りも昔ながらのよさを残しつつ、時代に合わせて選べる種類が増えているそうです。

「たとえば『雪柳』というお香は、ほのかに甘い石けんのようなさわやかな香り。梅雨の時季は、さっぱりしたグレープフルーツやハスの香りもおすすめです。徐々に広がる香りや煙の動きをゆっくりと楽しめるのが、お香の醍醐味。気分や季節に合わせた香りでリラックスしてください」と畑さん。

香立がついたものも多いので、気軽に試してはいかがでしょう。

●ESSE編集部公認インスタグラマーもお香にみんなハマっています!

お香セット洋の香り

「無印良品のお香は、ローズ、ラベンダー、ジャスミンなど、いろいろな香りが楽しめます」(yukays411さん)

茶香炉

「お気に入りの茶香炉。優しいお茶の香りに癒やされます」(nonninaayaさん)

手づくりお香

「お香を手づくりしました。自分の好きな香りや形にアレンジできるのが楽しいです」(hatosabukoさん)