<見直した習慣3>調味料などは適当に「大サイズ」を購入

小~標準サイズだと横一列に並んですっきり!
小~標準サイズだと横一列に並んですっきり!
すべての画像を見る(全4枚)

片付ける前は、使いかけの小麦粉やドレッシング、ジャム、カレールーなども冷蔵庫に点在。なかにはずいぶん前に賞味期限がきれていたものも…。

泣く泣く処分しながら、もしこれが大サイズでなく小サイズだったら使いきっていた可能性も高いし、その方が単価も安かったのに…と小さなムダ買いの積み重ねを後悔しました。

これまで商品がサイズ違いで並んでいると、大サイズの方がおトクだと適当に購入。しかし、この経験から今は調味料などを随時小サイズにきり替えています。

小サイズのものが増えると冷蔵庫の中が以前よりすっきりしました。前の冷蔵庫では、常に中がパンパンな状態が普通で、ムダ買いも見逃していたような気がします。

今後は、ムダ買いの再発がないように、すっきりとした見とおしのよい冷蔵庫を維持しようと思います。

ESSEフレンズエディターの記事をもっと読む