「バッグを持つほどでもないけれど、ポケットだけじゃ心もとない」。そんなときに便利なのが、スカーフ1枚で作れる「簡易バッグ」だと教えてくれたのは、YouTube『60歳からの幸せライフ』で暮らしや生き方のヒントを発信しているライフさん。使わなくなったスカーフの新しい活用法としてもぴったり。見た目のおしゃれさと実用性、どちら兼ね備えたアイデアを、ライフさんから伺いました。

スカーフアレンジ
お気に入りのスカーフが便利なバッグに早変わり
すべての画像を見る(全13枚)

1:サブバッグ風アレンジ

タンスの奥に眠っていたスカーフ。色や柄が気に入っているのに、なかなか出番がなくなってきた…というときにおすすめ。今回のバッグ風アレンジアイデアは、裁縫も道具も不要で、手で結ぶだけ。思い立ったらすぐつくれる手軽さも魅力です。

まずは、サブバッグ風のアレンジです。

スカーフの四隅を順に結んでいくだけで、ちょっとした手さげ型のサブバッグが完成します。

スカーフの一片の両端を持つ

(1) まず、一辺の両端を持ちます。

1回結びます。

(2) 1回結びます。

スカーフアレンジ方法

(3) 反対側の一辺も同様に結びます。

スカーフアレンジ

(4) できた左右の結び目の端を、向かい合う端同士で更に真結びします。

スカーフアレンジ方法

(5) その2つの新しい結び目を外側に引っぱります。

スカーフアレンジ方法

(6) 持ち手になる輪ができあがります。

スカーフアレンジ方法

(7) 形を整えたら完成。小さな買い物やお散歩バッグにぴったりです。