レトルトカレーの種類が豊富な「無印良品」。1袋で販売しているカレーが多いなか、お得な「3袋入りレトルトカレー」もあります。そこで、今回は小学生の息子2人の母であり、無印良品のアイテムをいつもチェックしているESSEフレンズエディターの久世よう子さんが、夏休みのお昼ごはんにも便利な3種類のレトルトカレーをレポートします。
すべての画像を見る(全4枚)1:ほどよい辛味の本格的な「ビーフカレー」
「素材の旨みがとけこんだ ビーフカレー3袋入」は450円(税込)で、1袋あたり150円とおトクな価格です。
ほどよい辛味の本格的な味で、大人向けの味だなと感じました。しかし小5の息子はおいしいと言って完食していたので、高学年になって辛味が苦手でなければ食べられるかもしれません。
こちら、ルーのみで具材は入ってないので、ゆで卵やお総菜を買って添えると、しっかりとしたお昼ごはんになるかと思います。
2:甘口で小さい子でも食べやすい「野菜のカレー」
「素材の旨みがとけこんだ 野菜のカレー3袋入」450円(税込)。こちらも1袋(160g)あたり150円と手が出やすい価格です。
小さく切った野菜の入ったカレーで、辛さもなく甘口でした。小1の息子にはちょうどよく全部食べていました。息子には量は少し多めだったようで、私と分けて食べました。
大人も小さいお子さんも食べられるレトルトカレーはあまり見かけないので、子どもがいる家庭ではストックしておくと、使い勝手がよさそうな商品だなと感じました。